ある夜フィロはシスカ達に一服盛って、クーをおびきだした。]
あう。。。フィロ、やっぱりこういう結末だったのですね。
そのフィロの最後の回だっていうのに、作画微妙・・・。
一番悪かったときほどひどくはないけど、それでもかなりダメな方の部類かなぁ。特にAパート、シーン間のつなぎのときの中割りがかなりひどい。今までひどかったときでも、クー、レン、シスカの3人は持ちこたえてたのに、今回シスカがこらえきれなかったようです。シクシク。
レンもキーアにつっこまれて頬を赤らめるところなんか、絶好の萌えポイントだったのに、デッサンちょっと変だったし。シクシク。

ただまぁ、フィロのダークサイドの方の姿とかはしっかり描写できてたみたいだったので、重点の配分、ってことだったのかなぁ。
Bパートでの、フィロの2つの顔、暗黒面と、善良な面とが出て来るところ、Aパートで心の闇が描くもう一人の自分としての描写が遅まきながらあったので、違和感てとこまではいかなかったけど、唐突さは少しありましたかね。ただ、ここのところの作画はかなり良かったので、堪能できました。
![]() | ![]() |
フィロの悩み、心の揺れがポイントではあったけど、レンもいい感じでしたね。一部作画に問題はあったとはいえ、フィロと対峙して「七煌宝珠になりたくなかった」という下りは、いい絵だったと思う。
ただ、「石ころ」の悩みをもってるフィロの前で言ったこと、過去2話で、嫉妬の痛みを覚えたレンの心、としては、ストーリィとしてはやや描写不足の感がしなくもなかったですかね。一貫性はあるんだけど、ちょっと繊細な配慮がたりなかった、というか。まぁ、不満てとこまではいきませんし、あれはあれで良かったと思いますが。
甘いものが苦手、っていうギャグ顔と、シリアスなときの良い顔、こういうあたりはとてもよかった。
![]() | ![]() |
多少不満もあったけど、Bパートの絵について言うと、普通より上だったし、良い水準だったと思う。ここしばらく数話が良かったので、ついつい前半部に愚痴が出てしまうわけでしたが、どうかこれくらいの水準を維持していってほしいです。
次回の予告とか見てると、やっぱり2クールなのかなぁ。もしそうだとしたら、ラストに向けてがんばってほしいです。