fc2ブログ
 
■カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
ひぐらしのなく頃に 罪滅ぼし編 5
[突然学校に現れたレナ。手には鉈を持ち、少年を人質に全員を教室に集めた。警察が取り囲む中、レナは生徒たちを縛り上げ、ガソリンを撒き、大石警部と電話で交渉に入った。連絡係りとして指名された圭一は、大石から盗聴器と伝言を受け取り、再び教室へと戻る。レナは教室以外にも発火装置を仕掛けていたのだ。「19時までに真相の究明」を要求するレナ、それが果たされないときは、生徒たちもろとも引火する、と時限を切って警告してきたのだった。]

一応、放映終了。
結局テレビ視聴者には満足のいく解決だったとは言えない終わり方でした。
言いたかったことは、ソフトを買ってね・・・ということなんでしょうか。この作品についてはあまりよそさまの感想は読ませてもらってないので、ゲーム既プレイ済みの方々の反応がどのようなものかは知りませんが、テレビオンリー側の人間としては、あまり満足のいくデキだった、とは言いかねるものがありました。
たぶん、ゲームもソフトも購入することはないでしょう。

平行して同じ状況下で別の物語(犯罪)が進行している、っていうのは、同設定の上での物語のふくらみを作り出している、と勝手に解釈してましたが、どうもそうではなかったようですし、レナ・犯人編と言ってもいいこの「罪滅ぼし編」でも、レナの犯罪とその経緯による解決、とはちょっと思えないラストでした。

盗聴器での音声が、沙都子には聞こえてレナには聞こえてなかったり、屋上で金属打ち付け合って引火しないのか、とか、そのレナが逮捕されずにくつろいでいるラストだったり、梨花が憑依されたようなシチュで幕を引いたり、等々、今回だけでもつつこみどころが多すぎる気がしますが、なにか感想を書こうとすると、否定的なことばかりになってしまいますので(原則として、否定的なことは書かないようにしよう、と思ってますので)筋に関しては不問にしておきます。

従って、作画とキャストについて。

作画、ですが、どうもルックスの愛らしさが際立ってるわりに、手足の細さがちょっと異常で、俯瞰の中で人物が描かれると、ちょっと辛いものがありましたが、それ以外はまあまあうまく描き分けられていたように思います。
髪の色がちょっと毒々しかったですけどね。(^_^;

最終回は、それほど変ということもなく、屋上での対決も、普通に見れました。
発狂顔の中割を崩しまくってるのは、最近ギャグに見えてきてるんですが、そういう解釈でいいんでしょう、たぶん。

目明し編の雪野さんほどではなかったですが、この罪滅ぼし編の中原さんの狂気も迫力があってよかったです。
狂気を演じられる人、いいですね。

あとは、茶風林さんかなぁ。
今期、妖逆門のねいど、という個性のかたまりみたいなキャラを同時にやられてますので、その話芸のすごさをあらためて感じているところだったりします。
まぁ、茶風林さんくらいのキャリアでしたら、このくらいごく普通なんでしょうけど。

ある意味あまりにびっくりするお話でしたので、目明し編くらいまであまり触れませんでしたけど、キャスト陣には実力派が多くそろい、なおかつその技量を存分出してくれてましたので、声の演技、という点ではかなりの高水準にあった作品だと思います。

しかし、スプラッタは見ていて疲れます。
これが見終わって最大の感想ですかね。(^_^;
スポンサーサイト





テーマ:ひぐらしのなく頃に - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2006(下期) | 04:18:48 | Trackback(14) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ひぐらしのなく頃に 第26話(終)
サブタイトル「罪滅し編 其の伍 リテイク」  一向に動かない警察に苛立ち、レナは生徒たちを人質とした立て篭もり事件を起こす。  そして武器を携えたレナと圭一が、決着を着けるべく対峙する... 2006-09-29 Fri 06:22:16 | オヤジもハマる☆現代アニメ
【キャプ感想】ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」【沼田作画!】
ディーンがぼくらに伝えたかった事…!作画崩壊なんてそこには「無かった」。あったのは沼田作画だけ。スタジオディーンの想いは僕達の心にたしかに届いた‥‥‥‥           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、    2006-09-29 Fri 22:08:29 | 魔法先生リリカル☆ハギま!
ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の伍 「リテイク」 (終)
 少女は残された時間が尽きつつあることを確信し、 最期の瞬間まで戦う道を選択した。 少年もまた破滅が間近に迫りつつあることを確信し、 最後の瞬間まで戦う道を選択した。 『敵』 と、あるいは 『運命』 と。 その戦いの末にあるものは――。... 2006-09-29 Fri 23:13:14 | 月の静寂、星の歌
(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」
ひぐらしのなく頃に 第3巻 初回限定版学校の教室に突然現われたレナ。その手には大きな鉈が握られ、怯えるクラスの全員を人質に教室に立てこもります。この緊急事態に現場へと駆けつけた大石は、レナから真相究明を要求されます。19時までにそれが果たされない場合、教... 2006-09-30 Sat 00:47:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ひぐらしのなく頃に #26 (最終回)
 <あらすじ>雲隠れをしたレナの行方を心配する圭一達。そこに知恵先生にレナから電話が入る。知恵先生はレナの指定した場所に向かった・・・が、レナは教室へと現れた。・・・鉈を所持して。 2006-09-30 Sat 08:18:11 | 夢の跡
ひぐらしのなく頃に 第26話 「罪滅し編 其ノ伍 リテイク」
必ず起こってしまう惨劇。逃れることは出来ないのか?いや…………                   r、ノVV^ー八                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,  2006-09-30 Sat 23:51:01 | 万聞は一見に足るやも
ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の伍 「リテイク」
アニメ版ひぐらしも、いよいよ今日で最終回ですね。今回もネタバレ多めです。 2006-10-01 Sun 02:19:40 | 根無草の徒然草
「ひぐらしのなく頃に」罪滅し編最終話 ~惨劇は終わりし、新たな惨劇が浮かぶ~
第26話 「罪滅し編 其の伍 リテイク」『それでも信じさせたいってんなら…… 俺たち部活メンバーには、 簡単な信じさせ方があるじゃねぇかよ?』『……勝った方が正義、ってことだね!』…突然学校へ現れたレナ。巨大な鉈を手に、クラスメート全員を人質に取って立て篭 2006-10-01 Sun 03:01:39 | 混沌と勇気日記。 ~壊れ逝く混沌の世界、汝は見届ける勇気は~
アニメ「ひぐらしのなく頃に」第26話(最終話)「リテイク」
ついにアニメひぐらしも最終回です。今まで他サイトさんの様々なレビューを見てきましたが、その中で多く見受けられたのが、ひぐらしという作品に対する“勘違い”。アニメの出来の良し悪しに関しては個人の感覚なの 2006-10-01 Sun 12:53:38 | 夜空を仰ぐ森のクマ
ひぐらしのなく頃に 第26話「罪滅し編 其の五 リテイク」
罪滅し編 其の五 「リテイク」 (最終話)終らない悲劇のループ。 それを、終らせるただひとつのやり方・・・ アニメひぐらし最終話です。暴走するレナと圭一の一騎討ちになります。圭一、主人公みたいだ(笑)教室にた 2006-10-02 Mon 00:16:53 | SERA@らくblog
ひぐらしのなく頃に 26話「罪滅し編 其の伍 リテイク」(最終話)
レナは、教室にいた児童15名全員の手足を、縄跳びの紐でくくり、床に寝かせていた。 2006-10-02 Mon 10:04:32 | こころに いつも しばいぬ
ひぐらしのなく頃に 第26話(最終話)「罪滅し編 其の伍 リテイク」
 その日、学校の周辺で異臭が漂い校長が営林署に向かっていた。 知恵先生がレナからの電話で外に出るとナタを持ったレナが教室に入り込み学校を占拠した。 2006-10-02 Mon 22:25:20 | 移り気な実況民の日々
ひぐらしのなく頃に
「罪滅し編 其ノ伍 リテイク」  ついに最終回です、一番最初のとこれが一番楽しかったかな?一応キーワードという事で「友情」とか「信じる」とかみたいです、「梨花ちゃん」によれば他にもまだまだあるかと思う 2006-10-03 Tue 12:34:04 | まるとんとんの部屋
ひぐらしのなく頃に
『ひぐらしのなく頃に』(ひぐらしのなくころに)は、同人サークル『07th Expansion』が製作した同人ゲーム。または、これを原作とするドラマCD・漫画・アニメ作品。 タイトル名の「な」を赤文字で表記するのが正式なタイトル名である。 2006-10-04 Wed 18:34:54 | 気ニナルコトバ