fc2ブログ
 
■カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話
[訓練の第1段階をクリアした新人4人は、1日休暇をもらえることとなった。町へ遊びに出かけた4人だったが、そこでキャロとエリオがレリックを引きずる少女を発見する。]

和歌山ビデオ組。

うちのKBS環境より画質がいいから、もう今後こっちで見ようかな、と思ってる状況。
ちなみに名張からきている同僚も、三重テレビの映りが良くないので、こっちで見る、とか言ってました。おかしいなぁ、和歌山くん、市内じゃないのに。(笑)

さて、第10話、インターミッションかと思ってたら、とんでもない情報量が呈示されて、動きこそなかったものの、かなりストーリィが進行してきた印象でした。
まず、イタリア語の数詞を書いておきますね。(笑)
1.uno、2.due、3.tre、4.quattro、5.cinque、6.sei、7.sette、8.otto、9.nove、10.dieci、・・・。
ウーノってのが「妹達」と言い、新キャラの一人がノーヴェって名前から、あとの「妹達」っていうのも、こういった数詞がつけられているのでしょうか。まぁ、このあと7人以上出てくるとはちょっと考えにくいところではありますが。
N_Strikers10-04.jpg

スカリエッティの研究施設の中にあった水槽に番号が振られていたのが思い出されるところです。
あれはたしか、2つ、空いてましたよね、1と9ではなかったですが。

もう一つ気になるのが、ダブルキャスト
奇しくも、ウーノがギンガ、ノーヴェがスバルでナカジマ姉妹とのダブルキャストなんですよね、なんか勘繰ってしまいそうですが・・・。
ナカジマ家のこれまでの描写を思うと、これだけでスバルとギンガがクローンとか、そういうことは考えにくいのですが、その逆はなくもないかなぁ、と思ってしまうとろこです。
つまり、髪の毛とかツメとか、こっそり持ち出されてしまったクローンがノーヴェ達・・・みたいな。
たぶん考えすぎで、そっち方面にはいかないだろうとは思いますが、勘繰るにはいい材料でしたね。(^_^;
それにその線で考えるなら、謎の少女はユーノ先生のクローンになってしまいますし。(笑)
ただ、こういうダブルキャストになってくると、わりとアニメ常識で、ラストあたりの流れが推測できてしまいそうなのが、ちょっと・・・だったりはしているところです。

さて、嬉しい嬉しいロリインの情報。
まずは大切なメンテの様子。(笑)
N_Strikers10-01.jpg

ロリインとシャーリーによってもたらされた情報。
まずリミッター解除モードがエクシード・モード・・・なのはの過去の砲撃を思うと、かなり物騒な名前ですな。(笑)
シャーリー「忙しいですねー、楽しいですねー」
一瞬、現場にケンカ売ってんのか、とか思ってしまうセリフでしたけど、シャーリーの個性として、よく出てました。
前回の隠し撮りビデオといい、なにげにキャラ描写深いですね、前面で戦うわけでもなさそうなのに。
脇にまでディテールが細かく描かれている、っていうのは、物語にふくらみが出てくるので、いいことだとは思います。

そして、リィンとのユニゾン。合奏・・・?(^_^;
合体ではない、ってことですね、どういう形態変化かは後のお楽しみ、なんでしょうけど、ハヤテ、ヴォルケンリッターのメンツとユニゾンできる、ってことですから、当然そういうシーンが用意されている、って期待していいんですよね?
・・・ていうか、そういうシーンをちゃんと出してくれなかったら、暴れますよ。(笑)

提督云々は、すごくわかりづらかったですね。
男の政治がらみの話はあんまり考えたくないので、もう少し材料が出揃ってからにします。
しかし、ブサイクなツラがズラズラならんでましたな。(^_^;

さて、デートなんですが、それに入る前にあった2つの事件、スバルの乳もみと、フェイトの過保護っぷり。(笑)
もみしだかれたティアナが反撃して、スバルの尻をふんでましたけど・・・いったいこれは何のプレイですか?(^_^;
変身シーン見てる限りですと、スバルの方がヴォリュームある感じだったんですが、今回の絵ですと、ティアナの方があった感じですね、っていうか、スバルがしぼんだ感じでしたけど。
ストレスのたまる職場でしょうから、短期間に変動っていうのは当然考えられるところではありますが・・・、スバルはそんなに悩みかかえるタイプでもなさそうなだけに。(^_^;

そして、過保護のフェイト。
なんかエロかったですな。たぶん、奈々さんのしゃべり方によるところが大きかったんだろうとは思いますが。(^_^;
それにしても、今回のフェイトとキャロの可愛いさは半端じゃなかったですな。
作画はそんなに良くはなかったのですが、シーンとしての見せ場が、可愛い杉。
ただ、フェイトの過剰な愛情って、けっこう不幸のにおいが立ち込めてたりするんですけどね・・・。

デイトでは、まずスバルの欲情顔。(笑)
N_Strikers10-02.jpg

姉はしっかりお仕事していたというのに。(^_^;
N_Strikers10-03.jpg

アイスを一口で一球食べるって、いったいどういう舌してんだか、ってとこですなぁ。(^_^;

さて一方のエリオ・キャロ組。
いろいろお話してましたが、その中で、フェイトにつれていってもらった回想・・・アルフがやっと出てきてくれた、と思ったら、やけにロリ化してて笑わせていただきました。
そして、エリオ君のロリセンサーに幼女がひっかかる、ということでしたが・・・。
N_Strikers10-05.jpg

レリックにくくりつけられていたこととか、いろいろと想像させてくれますが、主たる展開は次回ですね。なにやらルーテシアが本格的に姿を見せてきそうな流れでしたし。

敵方の要員を少しずつ見せつつある、っていう感じで、いきなり敵対する相手が前面にでてきた第1作、第2作と、かなり違う雰囲気です。
でもこういう見せ方も当然ありでして、いままでのところスカリエッティがいい紹介役になってますしね。こういう演出もまたいいタメになっていると思います。

情報量が多すぎたので、どこをどう妄想したものか、ちょっと手をつけづらいところではありますが、前後編ですから、次回に見せてくれるであろうだいたいの形を待ちたいと思います。


【06/06】追記。
一部、事実誤認を訂正。つうか、情報量が多すぎたので、下調べせずに書いたら、いくつかハデに間違えてしまったので。
今後も間違いが気づいたら、後付けになってしまいますけど、気づいた範囲で修正していきます。
スポンサーサイト





テーマ:魔法少女リリカルなのはStrikerS - ジャンル:アニメ・コミック

魔法少女リリカルなのは | 16:48:37 | Trackback(27) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(アニメ感想) 魔法少女リリカルなのは StrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1毎日の厳しい訓練に耐え続けてきた、スバル達に今日は、なのはから一日お休みのご褒美。久しぶりの休日に、街へと繰り出すスバル、ティアナ、エリオ、キャロの四人だが・・・。 2007-06-06 Wed 20:46:40 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
魔法少女リリカルなのはStrikerS第10話機動六課のある休日(前編)
「過去の痛みと譲れないプライドと失敗と…躓いてしまった小さな翼たちは。だけどちゃんと、自分で立ち上がった。見守ってるから、失敗や迷いも全部。明日に繋げていけるように」「躓きも後悔もいつか宝物に出来るように。全力で進んでいく毎日に時々は、安らぎを。たまに.. 2007-06-06 Wed 22:02:12 | 翔太FACTORY+Zwei
魔法少女リリカルなのはStrikerS #10「機動六課のある休日(前編)」
なのは、フェイト「「魔法少女リリカルなのはStrikerS、始まります」」これは言っちゃっていいのかな、問題発言にならないかな、よし! 勇気を振り絞って!リインのセミヌード撮影始まった!(俺\(^○^)/オワタ) 2007-06-06 Wed 22:36:48 | ラピスラズリに願いを
前日は楽しみで眠れなくて、遊び終わった日はずっと寂しくて。 魔法少女なのはStrikerS 第10話感想 ~機動六課のある休日(前編)~
今話の意図は、「『次のステージ』に入ったという事を視聴者に明確に提示する事」だと思います。 スバルお嬢さん達がセカンドモードにレベルアップしたのを見計らったかのように、内に、外に、新たな動きを見せます。 そ 2007-06-06 Wed 23:51:46 | 日がな一日ラらラら日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
ひさびさの休日の機動六課。エリオとキャロは、シャリオのプランでデート。ティアナとスバルもツーリング。休息は長くは続かず…レリックを持った謎の少女が登場。前回までの緊迫展開から一転、明るい展開。その 2007-06-07 Thu 00:09:11 | SERA@らくblog
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話
 スバルん、起きないティアのマウントとってオパーイ揉んでるwwwwwww 手に余るほどのデカさに(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァ そーか、ティアのオパーイが大きいのは(ry 今回はサービス回!なのはサソから休暇を頂戴したつーことでw 第10話 機動六 2007-06-07 Thu 00:45:10 | アミューズエイド
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」観賞~^^
いい加減話進めろよ!!w第10話を観賞しました~^^ 2007-06-07 Thu 07:50:20 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
簡易でいきたいと思います。えー、ティアナ編から二週間後という事ですね。 2007-06-07 Thu 08:33:47 | ネギズ
アニメ感想 ~魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話~
機動六課のある休日(前編)スバルのスキンシップ(笑)百合ですv前回の一件を経て新人4人の絆が深まったとか休みをもらった新人4人食事するなのは達なんだ、ちゃんとしたメニューあるんじゃない。と率直に思った私がいる・・だっていつかのあのメニューは・・・その頃テレビで 2007-06-07 Thu 14:01:43 | 紅日記~ベニッキ~
アニメ感想 ~魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話~
機動六課のある休日(前編)スバルのスキンシップ(笑)百合ですv前回の一件を経て新人4人の絆が深まったとか休みをもらった新人4人食事するなのは達なんだ、ちゃんとしたメニューあるんじゃない。と 2007-06-07 Thu 14:02:35 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
お、結構作画が良くなってる?ついにセブンアークスはじまったな!あれぇ~?^^;;;やっぱりおかしかったかwww今回は良い所と悪い所の差がはっきりしてました。グロス回だと若干作画がよくなる傾 2007-06-07 Thu 16:54:57 | かがみのひだまり日誌
第10話 「機動六課のある休日(前編)」
「ヴァイス陸曹ってシグナム副隊長狙いなんですよね?」「ん?まぁな。だって考えてみろよ?」「こんな顔や」「こんな顔するんだぜ!?」「たまんねぇだろ!?」「・・・・・・」「じゃあ何でアタシとのフラグ立ててんですか??」「そりゃお前、ミスったときの保険に決ま.. 2007-06-07 Thu 20:19:33 | 半ヲタの気ままな辛口ブログ
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
前回の作画はどこにいったのやら・・・・・・・それほど今回は酷い(´Д⊂ヽんー・・・でも元に戻っただけって感じでもあるwwなんだかんだ言いながらも10話目ですよ。無印ではフェイトを助けると誓い、最初で最 2007-06-07 Thu 21:10:12 | アンテの日常
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」
フェイトっー!色んな意味で覚醒しちゃいそうでした。 2007-06-08 Fri 01:44:01 | Hiroy's Blog
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話
過去の痛みと譲れないプライドと失敗と躓いてしまった小さな翼たちはだけどちゃんと、自分で立ち上がった見守ってるから失敗や迷いも全部明日に繋げていけるように躓きも後悔もいつか宝物に出来るように全力で進んでいく毎日に時々は、安らぎ.... 2007-06-08 Fri 02:06:06 | パズライズ日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」 2007-06-08 Fri 13:24:11 | 恋華(れんか)
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」
サブタイ見て中休み回だと思っていたが、新キャラが続々登場するは先の伏線張りまくるは、割とせわしない感じがある。2クールあるのだから中途半端な休日パートを設定せずに、丸々1話分を水着でも温泉でもハッチャけて描けば 2007-06-08 Fri 21:31:02 | Cross Channel
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」 感想
あれ?この番組先週で最終回じゃなかったの 2007-06-08 Fri 21:57:41 | 幻想領域 unlimited delusion the world-無限の妄想世界-
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
おっぱい!!オレにも揉ま(ry 内容的にはあんまり書く事無いので、レヴューどうしようかと 思いましたが、スバルのセクハラ・モーニングコールが見れた んで'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァしながら書こうかと(マテ!)  なかなか起きないティアナを起こ.... 2007-06-08 Fri 22:08:03 | ミルクレモンティー
■魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課...
■魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」          中々起きないティアに目覚まし代わりと朝っぱらから胸を揉むスバル・・・。う~ん・・・、実に爽やかでイイね☆(えーーーーーとりあえず、今回はサブタイ通り、ゆ.. 2007-06-09 Sat 07:48:05 | DYG0アドベンチャー
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
「朝、朝だよ。朝御飯食べて、学校へ行くよ~。」とばかりにティアナ・ランスターを起こすスバル・ナカジマ。しかし、ティアナは起きません。スバルは、レズ攻撃を。毎朝、これやっているのね。 2007-06-09 Sat 10:15:25 | ゼロから
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話 「機動六課のある休日(前編)」
スバルのティアナの胸の揉み方が激しいですねwあんなにモミモミしなくても・・・ 確かに揉みがいのある胸だけどさwティアがドSでスバルがドMなので理想なカップルです(ぉ 2007-06-09 Sat 11:29:56 | リリカルマジカルS
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話
第10話 「機動六科のある休日(前編)」手を差し出すエリオ・・・ハニカミデートw 2007-06-09 Sat 15:23:17 | あしゅの気まぐれブログ
戦士達が羽を休めるときなの♪(*´▽`)
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」のんびりほのぼのな休日です。ところが……戦士達に安息のときはないようです。新展開にテイク・オフ!先の一件から2週間が経過しました。いつもと同じように、スバルは当番であるティアナを起こしま 2007-06-09 Sat 20:44:00 | いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「六課のある休日(前編)」感想です。
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第10話「機動六課のある休日(前編)」 2007/06/09 03:15 tvk 感想です。ストーリー:失敗や迷いを乗り越え、以前よりも絆を深めた機動六課。あれから2週間が経ち、訓練も二段階終了。次のステップアップとして、各自のデバイスにかけられ 2007-06-10 Sun 00:44:06 | ゆうつなあまいゆうわく。
機動六課のある休日(前編)
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第10話【機動六課のある休日(前編)】 過去の痛みと譲れないプライドと失敗と 躓いてしまった小さな翼たちは だけどちゃんと自分で立ち上がった 見守ってるから 失敗や迷いも全部 明日に繋げていけるよう.... 2007-06-12 Tue 16:33:13 | 詩稀の記録書庫
魔法少女リリカルなのはStrikerS
第10話 「機動六課のある休日(前編)」前編突入。本日の休日です。簡単に書いちゃおうと思います。朝からオッパイもんでます!!赤くなるティアナは…スバルを踏みます!!ガビーン!!同性でもダメなのか… 2007-06-13 Wed 00:09:54 | デバイス!マキシマム ブログ