アラスジがアラスジになってませんな、すみません。(^_^;
もとが4コマだし、アニメでもそのままやってるので仕方ない、つうことで。
てなわけで、いつものように気に入った点だけピックアップ。
つっても、今回はこれにつきますか、巨乳ハルヒ。

あざといっちゃあ、あざといんですが、どうもディフォルメ絵が延々と続くような作品ですので、こういうのが出てきてくれると良い眼の保養になりますな。(^_^)
ゆっさゆっさ揺すりながら走ってきてくれるのも、みくるヴァージョンは、もういたるところに転がってますので、白ビキニのハルヒは新鮮でした。
食玩の景品を当てる、って昔から都市伝説みたいにあったんですが、自分の金で自由に買えるようになると問屋買いに走るようになるので、こういうのって学生時代だけのことですなぁ。
まぁ、知り合いに学生時代から問屋買いやってたツワモノもいましたが。(^_^;
祭でゆかた・・・なんですが、首都圏に限らず、大阪圏でもわざわざ祭りに行くのに電車に乗って浴衣着てっていうのがありますよね。
首都圏にいる頃は普通だったんですが、こんな田舎に引っ込んでしまうと、それが奇異に見えてくるようになりました。
うちの近辺には、古事記や書記に出てくる神社やら寺やらがゴロゴロある、っていうのもありますが。
そういや、次回は修学旅行で奈良にも来てくれるんですな。
たぶんメインは京都で、奈良も大仏と奈良公園の鹿くらいで終わりだろうとは思いますが、ちょっと楽しみです。
花火大会は・・・打ち上げじゃない、ちっちゃなヤツの地元大会みたいなのが神社なんかでよくやってますが、こっちに引っ越してきてからは、ああいうのの方が普通になってしまいました。
みなみのひざまくらが、ちょっと倒錯的な雰囲気があってよかったですな。
みなみとゆたかって・・・まだ百合未満ではあるんですが、なんとなくそっち系の妄想が広がる素材があって、この2人のからみはいつも楽しみです。
「保健委員の私がついてくから」とボソッと言うところも、なにげにツボでした。
第2クールに入ってから、みなみの脳内価値が急上昇中でございます。
もちろん、ゆたかとセットでいることによって、っていうのはもちろんなんですけどね。