fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
灼眼のシャナ2 第1話 再びの刻
[星黎殿の戦いの後、日常が戻ってきたように感じていた悠二。だが登校途中で交わした親友・池との会話に、妙な既視感を覚える。やがて死んだはずの狩人フリアグネが襲来し、なにか異変が起こっていることを確信する悠二。マージョリーの元へ行こうとして、「自分の知らないところ」へはいけないことを知り、この夢の秘密を見破る。そこにはシャナと対峙する紅世の徒、戯睡郷のメアがいた。]

10月期の大本命、シャナ2、スタート。(^o^)

まずOPでびっくり仰天。
第1期のクオリティ、そのままで、もうすごいのなんの。
曲に関しては、個人的な好みとしては高橋洋子さんの方が良かったですが、まみさんの歌でも十分桶です。

CGAのギアに始まって、非常に細かく表情を書き込まれたカットが次々にパンしてくる手法で、すばらしかったです。
Shana2_01-01.jpg
Shana2_01-02.jpg

とりあえず、2大ヒロイン、シャナと吉田さんを記録しときますけど、この他にもバル・マスケの連中とか、マージョリーとか、緑髪エロスーツの新キャラとか、ヴィルヘルミナとかが、出たり入ったりの動きの大きなシーンで続いて、合間合間に、シャナがいろんな表情をかぶせてくれてました。
特に、吉田さんと向かい合う池君、カッコよすぎ。(笑)
ヤローだから貼りませんが、なんか別人のカッコよさです、ってあれ、池君ですよね?(^_^;

あ、でも心のヒロイン、頂の座、ヘカテーたんは記録しとくかな、一応。
Shana2_01-03.jpg

終わりの方にも、ちょろっと顔出しだけしてくれましたしね。

つうわけで、OPからエンドタイトルまで、細かく分析していきたい衝動にかられてしまうほど素晴らしかったです。
タッチについて、やや第1シリーズとの間に違和感みたいなのがなくもなかったのですが、まぁ、許容範囲でしよう。
品質自体が落ちたわけではありませんでしたから。
ただ、このグレードが維持できるのかどうか、ですね、もうそれにかかってる、と言ってもいいくらいのデキでした。
この作画グレードでしたら、少々話がダメでもついていけるんですが、お話も、第2シーズンの第1話としてはこれ以上ないくらいの秀逸さ、巧妙さで、もう目が釘付けでございました。

メアの鳴らす鐘の音で始まり、日常の描写となるのですが、ここで第1シリーズが回顧されます。
その回顧は、実はメアの見せた「一瞬の、そして永遠の夢」だったわけですが、この夢のおかげで、第1シリーズでの主たる敵、フリアグネと愛染の兄妹との戦いが回顧されますし、シャナ-吉田一美の関係、池の立ち位置、佐藤、田中、緒方らの紹介もなされます。
しかも単なる回顧ではなくて、悠二が見せられている夢、という設定になっていて、物語としても進行しているし、第1シリーズのおさらいとしても機能している、心憎い演出でした。
それにしても、オガちゃん、典型的な脇役なのに、むちゃくちゃ可愛いです。
吉田さんのキュートさと、「女」がむきだしになるラストの宣言とかも良かったですし、もうたまりまへんなぁ。(笑)

もちろん、メイン・ヒロインのシャナも、もう第1話から
うるさい、うるさい、うるさい」は出てくるし、
カリカリモフモフはあるしで、まことに嬉しいスタートでした。

サブタイ見る限り、シリーズ全体のスタートは次からのようですが、なんかいきなりすごいものを見せてもらって気分です。

さて、夢の中から自力で脱出してきた悠二くん、気がつくと、目前にはゴスロリ少女の徒が!
Shana2_01-06.jpg

戯睡郷・メア。中の人は小林沙苗さんでした。
ところで、このメア、今回のアイキャッチを見ると、なんか本体がぼんやり映ってんですよね。(笑)
Shana2_01-04.jpg
Shana2_01-05.jpg

前シリーズでも、このアイキャッチ、けっこう面白いといいますか、凝ったつくりになってましたので、今回も注目です。
宝具は「パパゲーナ」。
ご存知、モーツァルトの歌劇『魔笛』の中の、鳥刺しパパゲーノの恋人の名前ですね。
余談ですが、「娘か可愛い女房が一人」と「おいらは鳥刺し」は『魔笛』の中でも特に好きなアリアだったりします。(^_^)

メアはあっさり切り捨てられましたけど、背後で動くバル・マスケの影、夢を利用した攻撃、もうのっけからワクワクしますな。
悠二が、夢を覚えていない、っていうのもポイントで、これによってアラストールに伝えることができませんでした。
この辺、次なる攻撃目標に対して、どう影響するのでしょうか。

とにかく見所テンコ盛りで始まった第2シリーズ、期待通り、あるいはそれ以上のデキでの滑り出しですので、このレベルを維持していってくれることを切に願う次第です。

あと、本筋からはずれたところでは、学校にむかえにくるヴィルヘルミナを見てますと、第1期DVDの特典映像「灼眼のシャナたん」を思い出してしまいます。
「○○○○・・・いけすかない女であります」(笑)
それと、桜井ママンは、今シリーズでも可愛いかったです。(^_^)

で・・・問題のエンドタイトル。
Shana2_01-07.jpg

最後まで息がぬけません。(^_^)
スポンサーサイト





テーマ:灼眼のシャナ - ジャンル:アニメ・コミック

灼眼のシャナ | 13:44:28 | Trackback(27) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(アニメ感想) 灼眼のシャナII 第1話 「再びの刻」
劇場版『灼眼のシャナ』-ディレクターズカット-スペシャルコレクション (初回限定生産)夏休みが終わり、2学期が始まった。いつもと変わらない校舎。積極的に吉田さんに声を掛けてる池。妙にぎこちない緒方と田中。シャナを心配し、学校を視察しようとするヴィルヘルミナ... 2007-10-05 Fri 17:32:13 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
灼眼のシャナ2 第01話 「再びの刻」 の感想・・・なのでしょうか?
 2が算用数字なのは諸事情から。視聴続行だと思いますが、感想を書くか、いろいろと難しい 「うるさい!うるさい!うるさい!」なんかニヤニヤしてしまいます。・... 2007-10-06 Sat 07:53:58 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
灼眼のシャナII 第1話「再びの刻」
灼眼のシャナIIの第1話を見ました。劇場版「灼眼のシャナ」-ディレクターズカット-第1話 再びの刻「一瞬の、そして永遠の夢を」『その日の朝は中学時代からの親友・池速人と出会うことから始まった。最後の朝にしてはあまりにも普通に』「坂井」「おはよう、池」「お前.. 2007-10-06 Sat 08:34:56 | MAGI☆の日記
灼眼のシャナII 第1話 「再びの刻」
灼眼のシャナの第2期ついにスタート。自分は灼眼のシャナまだファンとして浅いです。最近まで小説も読んでないし第1期もようやく見ました。シャナはほんとに萌えるなーw吉田は可愛すぎるw 2007-10-06 Sat 10:55:44 | ネギズ
灼眼のシャナ〓 1話
「再びの刻」 1期は視聴済み、文庫も14巻まで既読済み。でも最近はもう飽きてるようなってところです。 今回はメアの能力により総集編みたいな形になっているので簡易に。 まぁ実のところ徒連中の方が好きなんですけどねこの作品。というか世界... 2007-10-06 Sat 14:18:31 | 自己満足
灼眼のシャナII 第1話『再びの刻』
『2』ということは『1』があったというコトで。 原作も読んでいない上に『1』すら見ていないのについて行けるのか? しかし!面白そうだからまずは見るぜ! ・・・そんな無謀とも言えるかもしんない状態で『灼眼のシャナII』です。 最初に書いておくと“面白かった”! 2007-10-06 Sat 14:55:40 | 風庫~カゼクラ~
灼眼のシャナをみました。
ぬぉぉぉ~!なんと、野島兄弟が揃って出演してたのかぁーーっ!ふんふん・・・佐藤・・・アレか、ちょっとワルっぽい・・アイツか。部屋に凄そうな姐さんいたな。池君・・OH!メガネの彼か!! わ~い。そのへんが次回見るのにちょっと楽しみになっちゃった。(*´艸`).. 2007-10-06 Sat 17:56:25 | 鳥飛兎走
灼眼のシャナ? 第1話
第1話 再びの刻シャナ再び!前作は個人的には高評価でした。事前準備として、劇場版もしっかり視聴したし、期待していいでしょうか…というか期待せざるを得ない!劇場版 灼眼のシャナ -ディレクターズカット- 通常版 DVD劇場版 灼眼のシャナ スペシャルコレクション 初回 2007-10-06 Sat 18:41:59 | えたなるお~しゃんA’s
灼眼のシャナSecond第1話再び刻
「DARKERTHANBLACK黒の契約者の後番組として1年半ぶりにパワーアップして帰ってきた灼眼のシャナsecond」「第1話再び刻」「ゲームオリジナルのキャラだったゴスロリ風の紅世の徒"戯睡郷メア"が登場して」「宝具"パパゲーナ"で悠二を夢の中に引きずり込 2007-10-06 Sat 19:07:41 | 翔太FACTORY+Zwei
灼眼のシャナ?【第1話】「再びの刻」
2学期も始まり、普通の日常が始まった しかし、何かが変前に起きたことがまた起こっている いち早くそのことに気づいた悠二 シャナや他の人に話をしても別の話題になってしまう これは悠二だけが気づいたのではなく、悠二だけが罠にかかっていたのだ やってきたました灼眼 2007-10-06 Sat 20:11:29 | フカヒレ家
灼眼のシャナ? 第1話 「再びの刻」
やっぱりくぎゅ×日野さんは良いですねヾ(*´∀`*)ノ゛ 2007-10-06 Sat 21:58:38 | ●○PEKO LIFE●○
灼眼のシャナ? 第1話
第1話「再びの刻」登場人物坂井悠二(日野聡)シャナ(釘宮理恵)天壌の劫火アラストール(江原正士)ヴィルヘルミナ・カルメル(伊藤静)マージョリー・ドー(生天目仁美)吉田一美(川澄綾子)池速人(野島裕 2007-10-06 Sat 22:31:58 | てぃるみっとのまったり時々毒舌生活
灼眼のシャナII 第1話
サブタイトル「再びの刻」  いつもと変わらない平穏な学園生活。  だが、悠二だけが異変に気付き始める... 2007-10-06 Sat 23:27:28 | オヤジもハマる☆現代アニメ
灼眼のシャナII
「再びの刻」 「シャナ」:うるちゃい!うるちゃい!!うるちゃい!!! いよいよ第二期が始まりました、なんだか一期に比べて顔が丸い気がするのですが? 9月の二学期が始まったと云うのに、なぜか、 2007-10-06 Sat 23:43:09 | まるとんとんの部屋
灼眼のシャナ?(Second) 第1話 再びの刻
シャナ違う!悠二のこと、少し見直したとか、そういうことよ!………なによ!!初回からこんな場面が見られるとは、幸せですね。やってきました。待ち遠しかった第2期シーズン。OPは派手 2007-10-07 Sun 00:07:43 | 礎 -ishizue-
灼眼のシャナII 第1話 「再びの刻」
炎髪灼眼ふたたび!長い沈黙を破って帰ってきたシャナ。灼眼のシャナ2学期スタート!(違)いろいろあった夏休み、それぞれ気持ちも新たに2学期。吉田さんは悠二をシャナにまだまだ渡すきなし!メガネマン 2007-10-07 Sun 00:12:42 | SERA@らくblog
涼宮ハルヒの熱弁(ガンダムOO第一話に寄す)
ハルヒ「なんかイイカンジに決めようとして、かえって意味不明になってる名前ね」キョン「(それを言い出したらSOS団はどうなるんだ)」ハルヒ「公式サイトのクオリティーだって、我がSOS団の方がはるかに勝っているわ 2007-10-07 Sun 00:24:59 | BLOG不眠飛行
[アニメ感想 灼眼のシャナII] 灼眼のシャナII 1話
帰ってきた炎髪灼眼の討ち手。 悠二はいつもの学校へ。 池と会い話すんですが前にも同じ事を話したようなと気がつきます。 おかしいと思い今度は池に今何月と聞くと9月と言って来ます。 どう考えてもおかしいですよね。桜は9月には咲きません。 ですが他のみんなは全然変わ 2007-10-07 Sun 00:25:44 | Dream of hetare the world 跡地
灼眼のシャナ? 第1話 感想
 灼眼のシャナ? シャナ:釘宮理恵  坂井悠二:日野 聡  アラストール:江原正士  吉田一美:川澄綾子  マージョリー・ドー:生天目仁美  マルコシアス:岩田光央  ヴィルヘルミナ・カル 2007-10-07 Sun 00:41:12 | 荒野の出来事
灼眼のシャナ? 第1話
いきなりフリアグネ様!死んだじゃん!死んだじゃん!!死んだじゃーーーん!!ぜぇぜぇ・・・いやいやいやいや、違うから・・・なんか違うから。夢だから!これ・・・なんかにハマってるみたいだから 2007-10-07 Sun 00:56:47 | こじこ脳内
灼眼のシャナII 第1話「再びの刻」
新番組その7デジャブ 2007-10-07 Sun 04:21:37 | Hiroy's Blog
灼眼のシャナ? 第1話「再びの刻」
新番組第二弾!当ブログで初めて感想を書いたアニメの続編。東海地区では、珍しく前期とは放送局が違います。 2007-10-07 Sun 12:21:06 | 明善的な見方
灼眼のシャナII 第1話 「再びの刻」
さあ始まりました。2007年10月期新番第6弾は、個人的には今期の中で期待度トップ3に入る灼眼のシャナ?です!もうね、この作品はくぎゅに萌えればそれでいいと思ってますのでwナギを日曜に堪能しつつルイズでハァハァ 2007-10-07 Sun 21:51:53 | かがみのひだまり日誌
灼眼のシャナ?第1話・「再びの刻」
炎髪灼眼再臨!待ちに待った灼眼のシャナ?放送から2日、視聴から1日<あらすじ>悠二、池と前に同じような会話をしたことを思い出す9月なのに桜満開に驚きもしない池前より強くなったような吉田さ 2007-10-07 Sun 22:04:22 | 誠鉄道出発進行!
TVアニメーション 灼眼のシャナII 第1話「再びの刻」 感想です。
TVアニメーション「灼眼のシャナ」公式サイト TVアニメーション 灼眼のシャナII 第1話「再びの刻」 2007/10/06 01:55 TBS 感想です。 あらすじ:星黎殿での戦いも終わり、日常が戻ってきた悠二。シャナと共に街に留まった悠二は、新たな気持ちで2学期を迎えた 2007-10-07 Sun 23:13:28 | 詩音の枝折り
灼眼のシャナII 第1話
今期に第二期がスタートした灼眼のシャナ。第一期が放送されていたのは、だいぶ前のことのようで、ちょっと懐かしいかも。もちろん、第一期を見ていたとは言え、原作はまったく読んでいませんので、その後のストーリーはさっぱりです。第一話を見た感想としては、相変わらず 2007-10-10 Wed 00:56:59 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
灼眼のシャナII 第1話 「再びの刻」
赤い髪の美少女ですww 2007-10-12 Fri 04:06:47 | 空色☆きゃんでぃ