fc2ブログ
 
■カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
Myself;Yourself 第6話
[佐菜のマンションに雛子が転がり込んできた。堂々と「家出してきた」という雛子に佐菜は振り回されっぱなし。しかし入浴中に、彼女の家族への連絡先を捜している途中、その日が雛子の誕生日だったことを知る。そこで佐菜は麻緒衣たちと連絡をとり、一計を案じることになった。翌日、佐菜はアドバイスをお願い、という名目で、雛子を買い物へと連れ出した。]

「11、私と一緒」と、11階のマンションへ戻ってくる雛子。
ところが誕生日だと言うのに、母親はおらず、翌日に帰ってくるから、という書置きがあるだけ。
佐菜が学生証を見て、そこに「10歳」と表示があったり、なかなか細かいことをしてました。
雛子の寂しさは、雛子自身の口からははっきりと言われませんでしたけど、この誕生日なのに母親すら仕事で戻ってこれなかった、というところにあったわけですね。

最後に「こんな楽しい誕生日は初めて」というコトバが、今までの孤独も含めて、すべて語ってくれているようでした。
ラストの佐菜への頬っぺへのチュ、も、印象としては好意というより感謝、みたいなシーンでした。
原作知らないから、実際はどうなのかわかりませんが。
・・・佐菜が驚いた、というより、なにか告白されたみたいな表情してましたので、ちょっと違うかも・・・ですけど。(^_^;

佐菜が喜ばせてあげよう、と連れ出した買い物ででも、さりげなく(・・・少なくとも佐菜はそのつつもりでしたが)修輔を呼び出してあげていたりと、けっこうな心使いを示してました。
つうか、修輔・・・そのホストみたいな格好はいったい。(笑)
でも、お子ちゃま雛子には、そういうホストっぽい修輔も「カッコいい」と映っていたようでした。

買い物へ行く途中の会話。
佐菜「女の子へのプレゼントを選んでほしいんだ」
雛子「菜々香さん? そんなわけてないよね、菜々香さんあんなに美人だし、あんたなんかに」
ズバズバ言ってくれます。痛快なくらいに。(^_^)
Myself06-02.jpg

雛子「一見生意気な女の子ほど、中身はおコチャマなのよ」・・・自分のことを言われてるとも知らず、的確なアドバイス。(笑)
おこちゃまなところと、こういうよく頭の回るところとかが、実にうまく、かつコミカルに描写されてました。
「高2にもなってこんな問題もわからないの?これだからゆとり世代は・・・」
高校生が小学生に「これだからゆとり世代は」・・・なんていわれてましたし。容赦ねーなー。(^_^;

よく頭が回るがゆえに、子供扱いされたくない、っていうのがあるんでしょうけど、そういったところも含めて、雛子の「子供らしい」可愛いさが画面にあふれかえってたましたね。
デザイン的に「これで小学生?」・・・みたいなところもかなりあったんですが、演出とシナリオのおかげで、かなりその雰囲気は伝わってきてたと思います。

うっかり着替えをのぞいてしまたり、偶然押し倒してしまったり、勝手におフロに入ってしまったり、まずい手料理を作ってしまったりと、いろいろとイベントをこなしてくれましたけど、小学生なんだから、お風呂シーンはしっかり見せてくれてもいいと思うんですけどねえ。
Myself06-01.jpg

日曜朝のCFなんか、幼女の乳首がしっかりと映ってるのやってますよ。逆に小学生ならいい、ってことにならないのかなぁ、ならないとは思いますが。(^_^;

完全に背景になってたいつもの面子でしたけど、背景になると、菜々香のイメージとしての暗さが引き立ちますね。
その中でも、大家さんとしての位置があったせいか、音声ドラッグ麻緒衣ちゃんの破壊力は、いつもほどではなかったですが、なかなか強烈に響いてました。
・・・なんか場面によっては、雛子より年下に見えてしまったりしましたが。(^_^;

やっぱり本作は、ここまで見ている限り、麻緒衣ちゃんと、雛子が突出していい感じ。
菜々香、前回の巫女舞で、ヒロインの地位に少し戻ったようでしたけど、また背景になってましたし。

前回というと、あのストーカーみたいなビデオを見つめてる人物はいったいどうなったんでしょうか、。
今後の伏線だろうとは思うのですが、けっこう嫌な幕切れでしたので、あまり伏線になってほしくないなぁ、という気も少ししているところだったり。

次回は、なんか幼年期の話をやるようで、2週続けての幼話になるもよう。
朱里の映像がめちゃくちゃ可愛いかったんですけど、期待していいのかなー。
朱里の当番回みたいでもありますので、楽しみにしています。
スポンサーサイト





テーマ:Myself;yourself - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2007(下期) | 02:37:47 | Trackback(7) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Myself ; Yourself 第6話 「オトナだもん」
また雛子ルート(笑)いきなり家出して佐菜のアパートに転がりこんできた雛子。困る佐菜、好き放題な雛子…この歳でツンデレでは先がタイヘンです(^^;雛子の家に連絡するが留守。ふと手帳を見るとその日が雛子 2007-11-11 Sun 08:59:56 | SERA@らくblog
(アニメ感想) Myself;Yourself 第6話 「オトナだもん」
Myself ; Yourself Vol.1ある日、突然、佐菜のアパートに雛子が転がり込んできた。聞いてみると、なんと、家出をしてきたのだという。佐菜が困惑するのをよそに、我が物顔で振る舞う雛子。最初は迷惑に感じていた佐菜だが、ふとしたことで雛子の家出の理由を知ると、ある... 2007-11-11 Sun 20:03:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Myself;Yourself 第6話 「オトナだもん」
幼女誘拐。 2007-11-12 Mon 01:49:17 | 空色☆きゃんでぃ
「Myself;Yourself」6話
#6「オトナだもん」。今回も雛子がヒロインとして進んだ回でしたが、かなり面白かったです。この作品、今のところ、つまらなかった回がまったく無いのが凄過ぎる。家に帰ると... 2007-11-13 Tue 00:27:13 | さすらい旅日記
Myself;Yourself 〔マイセルフ;ユアセルフ〕 第6話「オトナだもん」 感想です。
Myself;Yourself|マイセルフ;ユアセルフ(アニメ公式)(↑ゲーム公式↑)Myself;Yourself 〔マイセルフ;ユアセルフ〕 第6話「オトナだもん」 2007/11/07 02:15 tvk 感想です。あらすじ:いつも共働きで帰りの遅い両親の置き手紙。明日の夜まで帰れない。一人が嫌にな 2007-11-13 Tue 00:57:58 | 詩音の枝折り
Myself;Yourself 。。。。 #6 オトナだもん
雛子ちゃん 当番回。これで6話目ですが、ひょっとして 雛子ちゃんが 登場するのは これが最後?ってくらい 雛子ちゃん祭! してましたね。大人ぶっていても お子ちゃま なところが可愛い雛子ちゃんです。普段は鈍い主人公君も 今回は ストーリー上、というか 役.... 2007-11-13 Tue 13:19:47 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
Myself;Yourself 第6話「オトナだもん」
今回は、雛子さんが佐菜さんの家にやってくるというお話でした。雛子さんがいつものように帰宅すると、置手紙一つ。せっかく誕生日だというのに、誰もいないとはけっこうさみしいもの。でも、私ぐらいの年になると、誰も祝ってくれる人なんていないのですけど、また小学生だ 2007-11-14 Wed 00:49:35 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)