fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
D.C.II ~ダ・カーポII~  第9話
[修学旅行当日。義之はさくらからお守りにとペンダントをもらう。そして島を出て風見学園付属の修学旅行は、一路奈良へと向かう。だが小恋は少し浮かない顔。自分が考えていた「恋人同士」とはどうもイメージが一致しなかったからだ。それでも勇気を出して、最終日の自由行動の日に、義之と一緒に行きたいところがある、と切り出した。義之は快諾するが、その夜由夢に定期連絡をすると、なにやら不測の事態が起こっていた。]

修学旅行、奈良!
いやぁ、なんか珍しいですね、奈良だけ、なんて。
たいていこういう学園ものの修学旅行って、京都・奈良で、奈良は京都のおまけ扱いなのが圧倒的に多く、しかも大仏(盧舎那仏)と奈良公園の鹿を駆け足で描いておしまい、っていうのばっかりでしたので、奈良在住民としては、かなり良心的に描いてくれてましたから、けっこう嬉しかったです。
高校じゃなくて中学だから、っていうのもあるのかなぁ、とか思いましたけど、奈良に入る道筋が、船(初音島を出る航路?)とローカル線みたいでしたので、瀬戸内海の小島あたりから来てるイメージなのかな、とかの方かも知れません。
ということで、奈良をちゃんと描いてくれてたみたいですから、盧舎那仏と奈良公園を見た後、入鹿の首塚へ行って、しかも五重塔の近くのホテルで投宿している、という距離感覚の無謀さには、目を瞑っておきたいところです。(笑)

冒頭、出発に際して、音姫、由夢、そしてさくらからそれぞれコメントがありました。
DC2_09-01.jpg

さくらのペンダントが布石ありありで、かなりの不安要因。
やっぱり義之の出自問題はしっかり取り上げるみたいです。

ところで、由夢の言ってた、奈良みやげ、なんですが・・・。
葛きり、柿の葉寿司、奈良漬、鹿の角・・・けっこうな数を上げてくれました。
このうち、柿の葉寿司と奈良漬に関しては、市内のスーパーとかでしたらたいてい置いてますので、住んでますと生活と密着しすぎてあんまり名産とかって感覚ではなくなりますね。(^_^;
もっとも、奈良漬は漬物としてはいささか値がはるので、そうそういつも食べてる、ってほどではないですが。
鹿の角って・・・・強壮薬の方、ですよね?
あれ、奈良の特産なんですか?・・・なんか違うような気も。(^_^;
ここらへん、住んではいるけど出身ではないので、少しわかりません。

さてさて、いつものメンバーに囲まれ冷やかされの小恋と義之くんでしたけど、今回、やけに茜が可愛いく描かれてるカットが多かったように思います。
DC2_09-02.jpg

杏とツーショットのときは、たいてい杏の方がキュートに描かれていたことが多かったので、今回の茜はかなり良かったですな。(^_^)

そんなアカネの盧舎那仏・胎内くぐり・・・胸がつかえて、って。(笑)
そういや、あの胎内くぐり、奈良に来てそうとう経ちますけど、まだしたことないです。
その後、杉並くんが、「入鹿の首塚」とか言ってましたけど、・・・明日香にある五輪塚のことでしょうね、たぶん。
えーと、奈良市内からむちゃくちゃ距離あるんですが。(^_^;

みやげもの屋で、義之くん、まじで「鹿の角」を買おうとしてました。
やっぱりあれは強壮薬・粉末のことだと思うんですけどねぇ、どうなんでしょ。
由夢ちゃんは義之が精力絶倫になって、ギラギラしてほしかった・・・わけでもないとは思いますが。(^_^;

奈良公園で鹿に鹿せんべいやるところ、義之のときに鹿がとまってました。(笑)
動画の都合なんでしょうけど、鹿の獰猛なまでのせんべいねだりを知っている身には、なんとも面白かったですな。(笑)

一行が泊まったホテル、五重塔をバックにしてましたので、あれって猿沢池の横にあるあのホテルかなぁ、名前は失念しましたけど。
あの近くに図書館があるので、あの界隈はけっこうよく行ってます、つうか、毎週一度は通ってるかな。
五重塔って、夕刻にライトアップしてるときが信じられんくらい幻想的できれいなんで、義之と小恋もあの境内でデートすりゃいいのに、とか思ってしまいましたよん。実際夕刻になるとカップルをちらほら見ますしね。

もっとも、アニメ的にはお待ちかねのお風呂タイムで、単なる視聴者サーヴィスというよりも、小恋が裸のつきあいで、茜や杏に心情を吐露するいいシーンになってました。
DC2_09-03.jpg
DC2_09-04.jpg

3人でつかってたんですが、肩まで見せてくれてましたので、よくがんばってくれた方かな。
小恋「恋人ってもっと特別なんだと思ってた・・・」
お湯の中で、なにかのイメージを伝えようと、くるくる動く小恋の指が、とっても印象的な場面でした。
DC2_09-05.jpg
DC2_09-06.jpg

うーん、義之とは破局ENDなのかなぁ、原因は小恋の方ではなく義之の側に、ってことになりそうですが、そうなっても小恋が必要以上に傷つかないように、みたいな伏線だったら、ちょっといやかなぁ。(^_^;

ともかく、このお風呂のシーン、サーヴィスシーンには違いないんでしょうけど、小恋のゆれる乙女心をしっとりと描写してくれてたので、今は満足、としておきます。

お召し替えをすると、強烈に自己主張しだす茜の胸。
DC2_09-07.jpg

・・・堪能させていただきました。(笑)

さて、ここでもう一つの伏線、委員長とロボットの因縁が描かれてました。
女子部屋、ってことでしたけど、中部屋みたいなところらしく、名札に月島、雪村、花咲の雪月花トリオに加えて、沢井の名前も見えてました。沢井摩耶・・・水橋ヴォイスのいいんちょです。

男子、女子で夜這いのかけあい、というすさまじいことが起こりかけてたのをなんとか止めようとしましたが・・・結局阻止できたのは女子だけ。
しかし、教諭の影がまったくありませんなぁ。(笑)
いっちゃダメーのいいんちょ。健気。
DC2_09-08.jpg

まぁここまでは融通の利かないいいんちょだったんですが、やってきた仲居さんがロボットらしかった、ということで、ロボに対する敵意がギラギラ出てました。
問題はこのいいんちょの敵意もさることながら、義之の過剰なまでの弁護。
美夏のことがあったからだ、とは思いますが、これ、それ以上の伏線ですよね、たぶん。

そして舞台は法隆寺へ。
姫路城とともに日本で最初の世界遺産建造物に指定されたものですが・・・世界遺産になってから行ったことないなぁ。(^_^;

2日目も終わって告白タイム。
明日春日大社へ一緒に行ってほしい・・・ということなので、また奈良市内に戻るわけですね、この辺の旅程は無理がなくていいですな。
そしてラストであった、次回へのひき。
小恋の約束が反故にされちゃうのかなぁ、なんか心配ですね。

公式サイトで、次回の情報とかをほとんど出してないせいか、次がどうなるのか、っていうのがけっこうワクワクします。
特に、ラストでおそらく一波乱あるでしょうから、それを思うとけっこう緊張感が高まります。
つうことで、次回、楽しみにしてますぜ。(^_^)
スポンサーサイト





テーマ:D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~ - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2007(下期) | 23:33:20 | Trackback(15) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話「恋模様大和路」 感想です。
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話「恋模様大和路」 2007/11/27 01:30 東京MXテレビ 感想です。 あらすじ:修学旅行は奈良へ。新婚旅行みたいだ渉やクラスメイトに囃し立てられる小恋と義之。小恋は2人の想い出を沢山作ろうと張り切るのだが・・・。肝心な義之は、残し 2007-11-28 Wed 01:25:12 | 詩音の枝折り
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 「恋模様大和路」
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 「恋模様大和路」 見ました修学旅行です奈良に行くんだねところで、初音島って何処にあるんだろう 2007-11-28 Wed 02:16:57 | れ~な♪の日記
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 「恋模様大和路」
修学旅行へと出発した義之たち。小恋は、杏たちに後押しされる中、義之との関係を深めたく努力するがなかなか上手くいかず・・。 2007-11-28 Wed 08:25:35 | ネギズ
D.C.? ダ・カーポII
D.C.? ダ・カーポ?の感想リンク集です記事の更新頻度はその感想・批評サイトによって異なります。一般には、D.C.? ダ・カーポ?最新回放送後、当日~3日くらいで更新されます。D.C.? ダ... 2007-11-28 Wed 13:53:14 | アニメ・漫画感想 Animpress
D.C.II ~ダ・カーポII~ 。。。。 第9話 恋模様大和路
 【コトブキヤ】D.C.II ダ・カーポII 月島小恋 1/8PVC製塗装済み完成品フィギュア『 胸が引っ掛かる~ 』 2007-11-28 Wed 14:28:08 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 「恋模様大和路 」
はじめての二人の旅。素敵な想い出にしようね。でも修学旅行だから二人じゃないんだけどね…小恋ちゃん(^^;行き先は大和路――奈良。さくらさんが義之に絶対手放すなと渡したペンダント。…何かイベント起こる予感 2007-11-28 Wed 19:13:46 | SeRa@らくblog
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 「恋模様大和路」
小恋になにか恨みでもあるのか?シリーズ構成は。1話で告白させといてその後は散々な扱いじゃん。もうどうしようもないくらいクソ構成だな。見るけど。w義之の興味は小恋... 2007-11-28 Wed 20:25:03 | かがみのひだまり日誌
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 感想
 D.C.II ~ダ・カーポII~  第9話 『恋模様大和路』 修学旅行では、せめていい思い出を作ろうと考えている小恋!最初はそれなりに仲良くしているが、班行動で杉並たちが邪... 2007-11-29 Thu 00:27:26 | 荒野の出来事
(アニメ感想) D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話 「恋模様大和路」
D.C.II~ダ・カーポII~ Vol.0修学旅行へと出発した義之。友人のわたるはこれを機会に女の子との交流を深めたいと楽しそうに話す。一方の小恋も友人の後押しを受け、義之との関係の進展させようと努力するのだが・・・。 2007-11-29 Thu 06:50:58 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
D.C.II~ダ・カーポII~第09話「恋模様大和路」感想
ダ・カーポ。な~んかこの平和な雰囲気がもろく見えてきた前回。あの設定がまた来るのか・・・??D.C.2早速感想。今回は修学旅行!!小恋といちゃいちゃタイム!!かと思いきや、超鈍感な義之は全然小恋のことは放置で、遊んじゃっているみたい・・・。あまりなれない... 2007-11-29 Thu 08:18:54 | 物書きチャリダー日記
D.C.?~ダ・カーポ?~ 第9話「恋模様大和路」
さくら かわいいよ さくら!ハァハァ(●´Д`)ハァハァ 2007-11-29 Thu 22:34:57 | 明善的な見方
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第9話「恋人模様大和路」
今回のお話は、みんなで修学旅行に行くというお話でした。修学旅行といえば、学校でのいちばん楽しみなものだし、いったいどうなるのやら。義之さんは、2人の姉妹に送られて、いよいよ修学旅行へ出発です。何かと心配してくれるようですけど、ちょっとあれは恥ずかしいかも 2007-12-02 Sun 00:56:05 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
D.C.II  第09話 「恋模様大和路」
芳乃さくらが、義之に渡したペンダント型のお守りは一体何?前回の看板が落ちたことと関係があるのでしょうか。 2007-12-02 Sun 21:59:11 | ゼロから
D.C.II    第09話  「恋模様大和路」
奈良大和路には古代日本の文化の香りが、移ろいゆく四季の緑や花の香りとともに現代に受け継がれ、自然や伝統文化を守り伝える人々の心が奈良大和路を旅する人々に、ほっとするひと時を与えてくれます。 2007-12-02 Sun 23:40:44 | 神奈川辺境交通(かなへん)
D.C.? 第9話「恋模様大和路」
<レビュー>修学旅行に行く前の義之音姫のチェックを終え、出発しようとする義之にさくら学園町からペンダントを進呈されるどうやら、お守り代わりになるため、外さないようにと念を押すさくら修学旅行早々、 2007-12-05 Wed 23:00:58 | 誠鉄道出発進行!