fc2ブログ
 
■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
機動戦士ガンダム00 第11話
[アレルヤは敵・女パイロットとの接触で、人革連にかつてあった、超人兵士研究機関が今も稼動していることを直感する。自身のうちに現れ始めた第2の人格「ハレルヤ」と葛藤しながらも、この施設をたたくべき、というプランをスメラギに進言する。一方、地上で2世紀前の人物イオリア・シュレンベルクの足跡を追う絹江は、シュレンベルクが集めようとしていた人者の子孫に行き当たる。]

なんかすごくうすっぺらな展開で、正直肩透かし。
これでもうアレルヤのステージは終了なんでしょうなぁ、なんか駆け足でとりあえず消化しときましたよ、てな感じがありありとして、残念至極。
まぁ、個々には面白いパートもあったんですが、きれいどころが少なかったこともあって、かなり拍子抜けの回でした。

冒頭、ユニオンの思惑がアバンでちょびっと語られた後、ティエリアがやつあたりの責任転嫁。
「ウリの外装がはずれて本体が敵に見られてしまったニダ、お前のせいニダ、謝罪して責任取るニダー」と、朝○人みたいな因縁、やつあたり。
ひょっとして朝○人みたいに整形してんのかなぁ、こいつ。(笑)
スメラギさんもタイヘンですなぁ、こんな性格破綻者ばっかり相手にしてて。
いまのところ、ペドロリ疑惑のロックオンがまだ一番まともに見えます。(^_^;

今回スメラギさんのアップがいくつかあったくらいで、クリス、フェルトのオペ子ずもそんなに前面に出てこなかったしで、ここのパートはほとんど見るところなし、かな。

地上では、ルイスと絹江が大活躍・・・てほどでもないかな、今回の話にはほとんどかんでなくて、今後への布石の位置を出てなかったですから。
ともかく、ママンに日本料理を食わせて、「おいしいでしょー、実はこれ佐慈が作ったのよー」という展開。
で、問題はこのときの服装・・・。
Gundam00_11-01.jpg

なに?・・・この囚人服。(笑)
部屋着・・・ということでピジャムに近くしたんでしょうけど、それにしても。
あと、ママンが当たり前のように箸を使ってたのが、印象的でした。
まぁ、日本料理って、むこうじゃハイソな印象があるから、この程度の近未来ですと、そういうのが上流階級の嗜みになってる可能性はありますかね。

絹江は、シュレンベルクの足取りとして、いかにもなドブ板捜査。
曽祖父が材料工学の「権威」・・・身内が初対面の人にこういう言い方をしないと思いますけどねぇ。
材料工学は、航空力学の基幹学問の一つでもあったりするので、というか航空力学自体が材力から出てきたようなところもあるので(20世紀前半)、地味ではありますが、割とまともな展開。
これがロケット工学の権威で、とか、サイバネティックスのオーソリティで、とかでしたら、けっこうなつっこみどころにはなってたんですけどね。(^_^;

しかしここの絹江さんもそうでしたが、アザディスタンでの姫さまとシーリアといい、アルコール依存症のスメラギさんといい、今回の絵、かなり粗かったですね。
まぁきれいどころがそんなに出てこない回でしたので、こういうときに谷間をあてる、というのはいい選択だとは思いましたが。

あと、気になった点をいくつかメモ程度に。
・ベーデの意思
再三出てくるんですけど、まだちょっと不鮮明。

・スメラギとアレルヤ
飲酒年齢って国ごとに違うでしょ、という点もさることながら、20歳になったからオッケーオッケーのアレルヤもどうかと思うぞ。
そこは「体調管理もパイロットの務め」が正しい言い分だと思いますが。

・アザディスタン王国
この会談には「書記」という概念がなかったようです。(笑)
国家間の会談で、立ったままの人物が発言したり、しかもそれを正式コメントとして答えていたりと、もうなにがなんだか。
やっぱり政治学監修は、今からでもいいから入れてほしいところ。

・南アフリカの殺戮ショー
刹那くん、今回欄外。
まぁ、次回姫さまとラブラブごっこかな。

・「おまえの自己満足だ」(ハレルヤ)
軽かったなぁ、ここ。
もう少し奥行きのある人物葛藤があるかと思ってたのに・・・。
ともかく、これでアレルヤはキャラ固定してしまいそうです。

・ソーマとミンの彼女(?)
「ミンの、いいえ仲間の仇をとってください」とソーマに頼んでいた女性兵士。
ゲスな感覚では、恋人だった女かな、とか思わなくもなかったですが、におわせるだけ、の可能性もありますなぁ。
イセリナ・エッシェンバッハみたいにはならないとは思いますが・・・。

・人革連の内部事情。
あの研究員、たぶん国家反逆罪ですな。(笑)

まあ、この辺かな、ストーリィはgdgdなので追いかけない方針だったんですが、今回きれいどころさっぱりこんだったので。
スポンサーサイト





テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2007(下期) | 15:29:32 | Trackback(27) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

機動戦士ガンダムOO 第11話「アレルヤ」
機動戦士ガンダム00 (1)「やる事は一つだろ?」 あ、アレルヤの体が二つになった~~。 人格だけじゃなくて体も二つに分かれるのね~~。 って、まあイメージ映像なんだろううけど、背景が現実状態だから二人になった様にしか見えないわ。 もっと「心の中」みたい... 2007-12-16 Sun 15:45:29 | シバッチの世間話
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」
機動戦士ガンダム00 (1) 人革連との戦闘中、敵パイロットであるソーマ・ピーリスと共鳴する何かを感じ取ったアレルヤは、もうひとりの自分であるアレルヤが現われるきっかけとなった人革連の施設にいたころのことを思い出していた。ソーマとの邂逅で、彼は強化兵士を作... 2007-12-16 Sun 16:39:21 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
機動戦士ガンダムOO第11話「アレルヤ」
 人革連の特務機関「超武」が行ったガンダム鹵獲作戦は、ティエレン20機以上が破壊され 失敗に終わった。ユニオンの「対ガンダム調査隊」でもガンダムの驚異的な力を示した、今回の 戦闘結果を知ったグラハムだが「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件じゃな... 2007-12-16 Sun 18:54:33 | アニメのストーリーと感想
機動戦士ガンダムOO 第11話「アレルヤ」
機動戦士ガンダム00の第11話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第11話 アレルヤユニオン・ガンダム調査隊「中尉、人革さんが宇宙でガンダムとやり合ったってのは本当ですか?」「あぁ、…状況からして20機以上のティエレンが大破したらしい」「やれやれ、ガンダム... 2007-12-16 Sun 18:55:16 | MAGI☆の日記
機動戦士ガンダム00 11話「アレルヤ」
『辛くも人革連によるガンダム鹵獲作戦を退けた刹那たちソレスタルビーイング。作戦のミスをとがめるようスメラギに食って掛かるティエリアだったが、それは自らガンダムナドレの姿を晒してしまった苛立ちからでもあった。 2007-12-16 Sun 20:04:19 | Spare Time
機動戦士ガンダムOO #11 「アレルヤ」
アレルヤ Happy Birthday ( ゚Д゚ノノ゙☆パチパチパチパチ 2007-12-16 Sun 20:06:56 | ●○PEKO LIFE●○
機動戦士ガンダムOO #11「アレルヤ」
アレルヤが自分の過去を断ち切る回、な今回。 実際のところはハレルヤにかなり追い込まれて…な感じが否めませんけども(^^;) ハレルヤのイっちゃってる感じに相変わらず恐怖... 2007-12-16 Sun 20:20:00 | ++ Oasis ++
ガンダムOO
ガンダムOOは先週の続きでアレルヤがピーリスと接触し過去を思い出して 人革連の超兵機関を武力介入ミッションをスメラギに進言し破壊が成功して ティエリアは冒頭でスメラギを批判するも何か秘密を隠してる様な感じだし 今回はアレルヤの事が人革連セルゲイの作戦で... 2007-12-16 Sun 20:31:46 | 別館ヒガシ日記
機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」
うぉ、アレルヤがコロニー内でミサイル撃ちしまくりですよ。こりゃ確実に穴があいていそうです。 2007-12-16 Sun 20:56:40 | 紙の切れ端
機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」
機動戦士ガンダム00 第11話キャプ感想です。 アレルヤの決意、ハレルヤの涙―――――― 2007-12-16 Sun 22:47:45 | 紅蓮の煌き 
機動戦士ガンダム00 第11話 「アレルヤ」
ハロを使ってのガンダムやプトレマイオスの修復。ハロは、マスコットではなく重要な兵站ロボットだったのですね。 2007-12-16 Sun 23:08:50 | ゼロから
機動戦士 ガンダム00 第11話 「アレルヤ」
機動戦士 ガンダム00 第11話 「アレルヤ」感想 2007-12-16 Sun 23:53:00 | 日常跡地
ナドレのせいで、プロジェクトアームズのナイトを思い出したじゃないか!!! ガンダムOO第11話『アレルヤ』
 先週も2重人格者によるダイナミックな殲滅ショーを堪能しましたが……今回も、まさにダイナミックな事をしちゃいましたな~。  もしも近い将来、ガンダムが本当に開発されたもの... 2007-12-17 Mon 03:15:14 | シュージローのマイルーム2号店
機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」
サブタイトルを見ても分かるように、今回はアレルヤがメインの話になってました。 まぁ、話自体はとても面白かったんですけど、アレルヤとは対照的にますます空気になっていく刹那が可哀想で可哀想で。 今回だって喋った台詞は二言のみでしたもんね・・・。う~ん、本当... 2007-12-17 Mon 04:52:23 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
★機動戦士ガンダム00 第11話 『アレルヤ』
今回はサブタイ通りまさにアレルヤのメイン回! やはり彼はソーマと同じ「超兵計画」の一人でしたが、 苦しみながらその過去と決別しようとする姿が印象的です。 最後の笑いなが... 2007-12-17 Mon 13:07:17 | 二次色ノート
機動戦士ガンダム00第11話 「アレルヤ」
人革連の強化人間研究所を破壊する話だな。ピーリスはアレルヤに自分の仲間たちを殺された形になるんだが、果たしてこの先どうなるんだろうな。場合によっては忌まわしい過去を払拭した代わりに、新しい因縁を呼び込んだ事になる気がするな。そして、自分の失態までスメラ... 2007-12-17 Mon 14:14:33 | アニメの襲撃者
「機動戦士ガンダムOO」最新話 ★死せるお陸 生ける刹那となりて乱世を奔る!
第11話「アレルヤ」しかと鑑賞いたしました。  2007-12-17 Mon 19:54:37 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
『機動戦士ガンダム00』第11話『アレルヤ』感想
[画像] せっかくだから俺はこのガンダム00の感想でも毎週書くことにするぜ(ロゴは飛ばせません)。 今回はなかなか良かったんじゃないかな?うまーく起承転結が完成されていて。こういう一話完結に近い形のお話はわりと好きですよ。しかしOPもEDも最初はガンダムに合... 2007-12-17 Mon 20:59:02 | 自分部活のメモ(ry
機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」
この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ僕の意志で―― 自分と同じ作られた存在を知ったアレルヤ。 己を造った忌まわしい超人機関への武力介入ミッションを進言。 今度はハレルヤでなく、ガンダムマイスターのアレ 2007-12-17 Mon 22:31:40 | SeRa@らくblog
機動戦士ガンダム00#11お酒は二十歳になってから
乙女座の人が冒頭に登場!!この人が出て来るだけで明るくなりますね!!部下の二人も楽しそうな人達です。何となく部下の二人は、グラハムさんにメロメロな雰囲気です(笑)乙女座さんは「性能がどーした」とかどこかで聞いたような事を言っていましたが・・それもご愛嬌... 2007-12-18 Tue 02:18:50 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
ガンダム00『アレルヤ』
 「刹那・F・セイエイ・・出る!        『出ちゃう』よ?ねーオレ主役だよ?行きますって言ってないのに・・・・誰か突っ込んでよ!」  「いや~・・・ あの程度でよくタイトル名、取れたもんだな。あははは」  「ギャフン」 「結局『アレルヤ』の方はな... 2007-12-18 Tue 08:36:26 | 鳥飛兎走
ハレ荒レユカイ
機動戦士ガンダム00 #11 『アレルヤ』感想 アレルヤが過去のトラウマを破壊した回。そして、よっちんの超熱演が光った回。よっちんといえば…結界師もじつに皮肉なことに深夜に移動してからやっと「見れる」ようになってきました(´ω`)ゴールデン(笑)で放送始まった当... 2007-12-18 Tue 10:06:32 | Ondul Blog ver.2.07
機動戦士ガンダム00第11話アレルヤ
→ティエリア…自分のミスでナドレを曝してしまった事をスメラギさんの作戦ミスだと責任転嫁って。その上、インベルみたくトウサツ紛いですかw→主人公って誰だっけ?刹那?空気な扱いすぎてw→今回の話は人革連の超兵特務機関の施設破壊でアレルヤが過去とのケリ着けに... 2007-12-18 Tue 15:18:58 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
機動戦士ガンダム00  第11話
遅くなりましたがガンダムやっと見たので感想です今回はアレルヤが主役でしたねまずは前回の失態についてティエリアからの言及まぁこれはそういう行動にでるでしょうね自分の失敗は棚にあげててちょっとどうかとおもったけどただみんな前回からは立ち直っている様子アレル... 2007-12-18 Tue 17:49:37 | にき☆ろぐ
MISSON11 アレルヤ
機動戦士ガンダム00の第11話「アレルヤ」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/15 2007-12-19 Wed 01:39:54 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
「機動戦士ガンダム00」第11話。
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話「アレルヤ」 ユニオンの対ガンダム調査隊。 人革の被害状況を知り、「やれやれ」…なパイロットたち。 「モビルスーツの性能差が勝敗を分... 2007-12-19 Wed 16:16:56 | salty blog
機動戦士ガンダム00 第11話 感想(あと仕上げだけ)
機動戦士ガンダム00  第11話 『アレルヤ』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム :... 2007-12-20 Thu 11:22:46 | 荒野の出来事