fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
灼眼のシャナ2 第13話 収束、そして兆し
[フィレスの竜巻に巻き込まれて、清秋祭は大荒れに。悠二の中に零時迷子を見つけてむかってくるフィレス。悠二はとっさに銀色の封絶を放ってしまう。ところがそれを見てマージョリーが反応し、変身して襲い掛かる。ヴィルヘルミナはマージョリーを制止しようとし、シャナは悠二を守ってフィレスと対決する。]

シャナ対フィレス、ヴィルヘルミナ対マージョリー。
Shana2_13-01.jpg

図式はほとんどバトル1本でしたけど、その動きがダイナミックだったこと、戦いの中に見せるマージョリー、フィレス、一美、そして田中といった人たちの気持ちをうまく織り込んでいたこと、謎の中心が坂井悠二に収斂しつつあることなんかもはさまれて、すばらしく見ごたえのある回になってました。
うん、ラブコメモードやスパイ戦も面白いけど、こういうのも良いですな。

バトルモードは、シャナとヴィルフェルミナのコンビプレー・・・みたいに言ってましたけど、実際は2on2。

零時迷子を求めて、竜巻とともに一直線に坂井悠二めがけて進むフィレス、そこに切り込む、ぱんつシャナ。
Shana2_13-02.jpg
Shana2_13-03.jpg

そして危機に怯えて悠二が出してしまった銀色の封絶に反応して、われを忘れてトーガとなり大暴れのマージョリー・ドー、それを制止しようとするヴィルヘルミナ。
この2組の戦いの動画の綺麗なこと綺麗なこと。
封絶の中という、あの独特の茜色の効果もあるんでしょうけど、2on2なのに構図はすごく明確でわかりやすかったですし、4人の超常者の個性(能力)の違いが十分に出てました。
一直線にむかってきたフィレスに対して一度は突き飛ばされるものの、防戦から適宜攻めに移るシャナ。
そしてその攻撃を受けて「力が弱まってくる」フィレス。
この力の低下が、人を喰らってないから、という説明も後で入りますが、その強大な力のわりに、あえなくしおれ落ちるフィレス。
傷つきながらも悠二の盾となって防戦するシャナ。
美しい戦いでした。勝負としてはわりとあっけなかったですけど。

一方、こっちは自分を失っていたようにさえ見えた、クマーに化けたマージョリーの大暴れ。
これまた防戦のヴィルヘルミナ、布分身千人・・・じゃなかった、包帯触手攻撃・・・というのともちょっと違うかな、とにかく自在に帯状の布を、時に鞭のごとく、時に束ねて盾のごとく扱い、弔詞の詠み手に抗します。
こっちは割と物理的といいますか、超常で戦うというより、力の拳が力の盾と戦う、といったどつきあいバトル。
シリーズの流れからすると、なんとなくヴィルヘルミナよりマージョリーの方が幾分強いような印象でしたけど、最後はシャナとの呼吸のあったプレーでなんとか鎮めることができました。

さて、この戦いの中に繰り広げる人間模様が、本作の魅力の一つでもありまして、まず、悠二の封絶の中で動ける3人の人間、田中、佐藤、吉田一美。
まず田中が見た、緒方真竹の粉砕。
Shana2_13-04.jpg

去年ラストの予告で言われてたものでした。
一応封絶の中だから、という説明はありましたけど、目前にその破壊を見て、田中、大衝撃。
見てるこっちも大衝撃。
「ああああ、オガちゃんがァ~」

一方この戦いの中で、冷静に動向を見ていた佐藤。
「銀色は誰だ?」・・・鋭かったですね、今回悠二も含めたヒトさんチームの中で一番しっかりと見えていたもようでした。

そして、戦いの中では逃げまどうだけだった一美ちゃんなんですが、仮装状態のところを襲撃されましたので、コスプレみたいで、とっても色っぺーです。
Shana2_13-06.jpg

一段落してから「坂井くんがとっても遠くに見える」なんていってましたけど、それでもあきらめない一美ちゃんは、最後まで必死のアピールをしてました。
一美も健気なんですが、こういうシーンが際立ってくればくるほど、池くんの哀れっぽさも浮き上がってきますなぁ。(^_^;

フィレスが意外と簡単に鎮静したこともあり、戦いはマージョリーを制止するシャナ、ヴィルヘルミナという構図に。
さすがの弔詞の詠み手も、2人相手では分が悪かったのか、はたまた蹂躙の爪牙にまで沈められていたためか、こちらも鎮静されました。
マージョリーに涙の抗議をする田中と、それを知っていたはずだ、という田中の言葉の前に、心氷解させるマージョリー。
万条の仕手の包帯に緊縛されて、反省、の図。(^_^;
Shana2_13-05.jpg

復活の儀式を自ら担当、そして「この埋め合わせはするわ、真竹」とかつぶやいてましたし、この段階での敵にはならなかったもようで、一安心。
しかし思ったよりこじれなかったですね。
悠二の中に眠る銀色の力、そして零時迷子の中に封じられたヨーハンの命等々、もっとこじれるかと思ったんですが、意外と皆さん聞きわけがいいといいますか、明晰な頭脳だったようです。

力つきたフィレスによって語り始められる、ヨーハンと零時迷子のこと・・・というあたりで「以下次号」でしたけど、充実した動画を堪能させてくれました。

冒頭の紹介文で、「旧友・フィレス」とか言われてまして、ちょっとがっかりでしたヴィルヘルミナさん。
ちぇっ、百合朋じゃなかったのかよ。(^_^;
Shana2_13-07.jpg

フィレスの方は恋人がいましたから、百合朋ではなかろう、なんですが、それを知ってなお胸に白き百合の花を人知れず咲かせるヴィルヘルミナ・・・とかっていう構図も、それはそれで楽しめそうだっただけに残念です。(笑)
「話を聞いて」と言いつつ、語るべき話を明確に用意してなかったところとか、とにかくなぐってから話を聞かせるところとか、どこかの魔砲少女みたいな展開でしたけど、ここでも佐藤くんが明晰なところを見せてくれました。
「まずおまえの銀色からだろ」と。

しかし悠二くん本人にわかるはずもなく、この謎はいったん終えて、フィレスの語る永遠の二人についてスポットがあたってきました。
Shana2_13-08.jpg

しかしこういう図を見てると惜しいですねぇ、今からでも百合オリジナルをはさみませんか?(笑)

復活したオガちゃんを見て、感激のあまり抱きつく田中と、それを優しく受け入れる真竹。
Shana2_13-09.jpg

ええシーンでした。
惚れていたから、というのはあるにせよ、事情がわかってないのに涙流して抱きついてきた田中くんをしっかりと受け止めて抱きしめ返すオガちゃんの愛らしさ、可憐さ。
シャナ、一美に比べて立ち位置が一美よりさらに外側になっているオガちゃんですが、少女の可憐さをしっかりと見せてくれてます。

史菜もなにごとかつぶやいていたカットをまじえてましたので、いよいよバル・マスケも前面に出てくる展開・・・かな。
うんうん、予定通りとはいえ、伝奇バトルの本題に入ってきたようで、緊迫感をましてきました。
次回はやや落ち着いた話になりそうですが、伝奇ものの本領へと踏み込んでいますので、それなりに期待はさせていただきます。
予告の作画がやや不安ではありましたが・・・。

エンドイラスト、お年玉ヴァージョン。
Shana2_13-10.jpg

悠二の肩に乗るねずみヴァージョン・シャナたんと、影から見つめる一美ちゃん、という、とっても嬉しい構図でした。(^_^)
スポンサーサイト





テーマ:灼眼のシャナⅡ - ジャンル:アニメ・コミック

灼眼のシャナ | 17:42:44 | Trackback(23) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(アニメ感想) 灼眼のシャナII 第13話 「収束、そして兆し」
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 それは、清秋祭初日。校庭の特設ステージで、1年を中心とした仮装パレードの優勝者が発表された直後だった。突如ステージ上に竜巻が出現。悠二がその中心に捕らえられてしまう。 琥珀色をまとう風…。だが、その中心から新たな 2008-01-12 Sat 01:48:30 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
灼眼のシャナII 第13話 「収束、そして兆し」
随分スッ飛ばして、久しぶりのシャナレビューです。 今回は文句無しに面白かった!! 灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】釘宮理恵 渡部高志 by G-Tools 2008-01-12 Sat 05:01:05 | 風庫~カゼクラ~
灼眼のシャナをみました。
これが、シャナかっ!?!しょっぱなからバリバリの戦闘シーンが満載で、おっもしろかったなぁ~ヤタ━━━ヽ(*゜∀゜)(゜∀゜*)ノ━━━そして・・ホントにシャナは強いんだねぇ。すげー殴られてたけどすぐ復活v セレスに立ち向かうっ!!今回はマージョリーさんも熊に... 2008-01-12 Sat 07:42:10 | 鳥飛兎走
灼眼のシャナII 第13話「収束、そして兆し」
灼眼のシャナIIの第13話を見ました。第13話 収束、そして兆しそれは、清秋祭初日。校庭の特設ステージで、1年を中心とした仮装パレードの優勝者が発表された直後だった。突如ステージ上に竜巻が出現し、悠二がその中心に捕らえられてしまう。「悠二!!」「そんな…!?」「... 2008-01-12 Sat 08:00:22 | MAGI☆の日記
灼眼のシャナ? 第13話 「収束、そして兆し」
琥珀色の竜巻より現れた“彩飄”フィレス。 悠二から放たれた銀の炎を見たマージョリーは狂乱。 トーガと化し荒れ狂い、その炎が封絶に囚わ... 2008-01-12 Sat 09:21:42 | SeRa@らくblog
灼眼のシャナII 第13話 「収束、そして兆し」
マージョリーさんを捕縛しましたΣ(`・◇・´)ゞ 2008-01-12 Sat 10:21:42 | 空色☆きゃんでぃ
灼眼のシャナ? 第13話『収束、そして兆し』
灼眼のシャナ 2008-01-12 Sat 11:03:57 | ゲーム&アニメ感想館
灼眼のシャナII第13話「収束、そして兆し」感想
久しぶりの放送シャナ。前回はちょうど学園祭の真っ只中にフィレスが登場したところ。今回は面白くなりそうです・・・。DVD 灼眼のシャナII第II巻(2/22発売予定)早速感想。悠二に迫るフィレス。直感的に危険と感じた悠二は銀色の封絶を張ってしまう。それを見たマージ... 2008-01-12 Sat 14:06:43 | 物書きチャリダー日記
灼眼のシャナ? 第13話
あまりにも面白すぎて何も書けない。 何をどう書いたらいいのか・・・判らない。 フィレスのヨーハンへの思い マージョリーの銀への憎しみ... 2008-01-12 Sat 14:53:06 | こじこ脳内
灼眼のシャナSecond第13話収束、そして兆し
→琥珀色の竜巻に乗って現れたフィレスに迫られて悠二は恐怖のあまりに封絶を発動させて銀の炎をそれをみたマージョリーさんはブチ切れて周りを破壊しまくるスーパーシャナ大戦にw→オガちゃんやその他の生徒達は巻き込まれて…orz→なにもできない事を悔やむけど佐藤だ... 2008-01-12 Sat 15:10:14 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
灼眼のシャナ? 第13話 「収束、そして兆し」
突然の竜巻より現れたフィレス。 悠二が放つ銀の炎を見たマージョリーは狂い、生徒達は巻き込まれる。 2008-01-12 Sat 16:33:19 | ネギズ
灼眼のシャナ? 第13話 「収束、そして兆し」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  御崎高校では年に一度の学園祭「清秋祭」が開かれていた。  だが、開始前、悠司に銀色の炎が出るという不穏な事態が・・・・  さらに零時迷子を目的として“彩瓢”フィレスも迫ってきていて波乱の予感が・・・  清秋祭当日、それは... 2008-01-12 Sat 18:32:23 | 独り言の日記
灼眼のシャナII 第13話 「収束、そして兆し」
フィレスとヨーハン。 2008-01-12 Sat 19:27:40 | Dream of hetare the world 跡地
灼眼のシャナ? 第13話 「収束、そして兆し」
待っていましたよこの時を! 祝・シャナのぱんつ解禁!!!(病院池 2008-01-12 Sat 20:53:24 | かがみのひだまり日誌
灼眼のシャナ? 第13話 収束、そして兆し
坂井 悠二 ヨーハン…エンゲージリンクの一人が僕の中に…。 盛り上がってまいりました!! 前半はとにかくダラダラって印象が... 2008-01-12 Sat 23:54:32 | 礎 -ishizue-
灼眼のシャナ 第13話「収束、そして兆し」
前回、彩飄フィレスが登場して、これからっていうときに 年越しでしたから待ちくたびれましたよ! 2008-01-13 Sun 00:04:40 | 明善的な見方
「灼眼のシャナII」13話
第13話「収束、そして兆し」。 年末は仕事が忙しくて書けなかったのもあり、久々のシャナの感想です。 清秋祭の話から、序盤の中だるみも解... 2008-01-13 Sun 00:36:49 | さすらい旅日記
灼眼のシャナ?
第13話 「収束、そして兆し」  ホームページからあらすじ・・・  それは、清秋祭初日。校庭の特設ステージで、1年を中心とした仮装パレ... 2008-01-13 Sun 12:14:31 | まるとんとんの部屋
灼眼のシャナII 第13話 「収束、そして兆し」
灼眼のシャナII 第13話 「収束、そして兆し」 見ました。 突然竜巻のような物が現われ、中から零時迷子を追うフィレスが現われた。 学... 2008-01-13 Sun 20:07:58 | れ~な♪の日記
灼眼のシャナII (Second) 第13話「収束、そして兆し」 感想です。
清秋祭が最高潮に達したとき、ついに姿を現した“彩飄”フィレス。 零時迷子に封じた永遠の恋人ヨーハンを救出しようと悠二を破壊しようと迫る。 悠二の破壊を阻止線とするシャナだが、恐怖に封絶を発動させた悠二。 銀色の炎を目にしたマージョリーまでが暴走し悠二を破 2008-01-13 Sun 23:21:11 | 詩音の枝折り
灼眼のシャナ? 第13話 「収束、そして兆し」
これぞ灼眼のシャナΣb( `・ω・´)グッ 2008-01-13 Sun 23:44:12 | ●○PEKO LIFE●○
灼眼のシャナ第13話「「収束、そして兆し」
 清秋祭の仮想パレードの優勝者はシャナに決まり、司会者の生徒からマイクを取り上げ、悠二に対し自分の気持ちを叫ぼうとした瞬間、突然黄金色の竜巻が発生し、御崎高校は破壊され 始め逃げ惑う生徒達。そしてついに零時迷子の持ち主であったフィレスが現れた。悠二は竜... 2008-01-14 Mon 01:20:31 | アニメのストーリーと感想
灼眼のシャナ2「収束、そして兆し」
アニメ灼眼のシャナセカンド。 発言者:→宵里、→春女です。 「新年。よう 2008-01-15 Tue 12:49:34 | kasumidokiの日記