fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
灼眼のシャナ2 第19話 
[あまりにも弱い存在の力、聚散の丁・ザロービ。悠二は自分の力でも倒せそうに思うが、街中に潜む彼の分身が、市民を巻き添えにしかねないことを悟り、自重する。ザロービは悠二を連れて町の中を移動していくが、悠二にはその真意が図りかねていた。だが街中で田中と緒方の姿を見た悠二は一芝居うってみる。その意図に気づいた田中は、自分がマージョリーの元を去ったことを思い出し煩悶するが、勇を決してマージョリーの元へと悠二の危機を報告するのだった。]

悠二とザロービの腹の探り合い、悠二の意図を知って苦悶する田中の心理。
いやぁ、面白かったです。
ドンパチ超能力をはじけさせるだけでなく、こういうかけひきの妙味、進むか退くか、信義に答えるか否か、好きな人をどう守るか・・・いろんなものが見え隠れするすばらしい脚本だったと思います。

まず、田中とオガちゃんから。
Shana2_19-01.jpg

田中に手を取られて、どっきどきのオガちゃんが、めっちゃ可愛いかったんですが、緒方はこの中で状況を知らされていないほとんど唯一の人、それでも友人の危機になんとかしようと思い立ったり、その人間的な心情が、結果的に田中の心にある決意を引き出してくる要因となったりで、知らないがゆえに引き立つ、人間性の魅力みたいなものもありました。

そして、田中。
街中での悠二の目撃、その悠二がうった芝居の意味。
「知らせたいけど、知らせていることが悟られてもいけない」しかも「何もしらない緒方を巻き込んでもいけない」という配慮まで。
その真意を知り、結局は、恥をしのんででも、ことの報告に行く姿。
いやぁ、実に男らしいといいますか、あんた、漢だよ。(^_^)
マージョリーも、いったんは佐藤同様に指示を出しかけるものの、田中の行動を知って、そして清秋祭のときに言っていた「真竹、このうめあわせはするから」ということばの実行。
みんなナイスやねぇ、田中も緒方もマージョリー姐さんも、とにかく人間としてカッコいいよ。
・・・マージョリーさんは、人間とはいえんけども、(^_^;

一方、この芝居をうった悠二の側。
ある程度、トモガラとフレイムヘイズの戦い、組織みたいなものもわかっていきたので成立するいろいろな推理。
そして直前で看破する力。
こっちはこっちで、その知力が光っていました。

ヴィルヘルミナの療養食に「返って悪化せんか?」とつっこみを入れるアラストールとか、「おまえ、イェーガだな」と悠二につっこまれて、ドキッとなるザロービのコミカルな動きとか、前半のまんが的な素材を適度にはさみつつ、進行する、悠二と田中の心の動き。
物語作品として、実にうまく組み立てられてましたし、しかもわかりやすく面白かったですし、とっても満足度が高かったです。

そして、ラストはザロービの作戦を見抜き討滅する悠二、遠距離攻撃をしかけるビフロンスをたたくシャナとヴィルヘルミナ、という的確かつ動きがわかりやすいバトルモードをしこんで くれてのシメ。
清秋祭での、途中からヘカテーが乱入してくるサイキックバトルの面白さもすばらしかったですが、今回の駆け引きを含んだバトルも、実に面白くて、ぐんぐん引きずり込まれてしまいました。

作画も良かったんですが、なんといっても今回はシャナのぱんつですね!(笑)
茜色の封絶の中で、切り込むシャナ。
Shana2_19-02.jpg

遠距離攻撃に対するヴィルヘルミナとの協同による空中戦。
そして、すばらしいぱんつアクション!(^_^)
Shana2_19-03.jpg
Shana2_19-04.jpg

ストーリィもうまく組み立てられましたし、適度なコミカルさもありましたし、シャナのぱんつもありましたしで、もう言うこたーござんせん。
スカートを翻しつつ、臀部から突っ込んでいくシャナの勇姿には、ただただ感嘆でございましたな。

ということで、久しぶりにシャナが一番可愛いくて一番カッコよくて、という後半でございました。
もちろん、これをサポートしていたヴィルヘルミナさんもなかなかよろしゅうございました。(^_^)
Shana2_19-05.jpg
Shana2_19-06.jpg

布分身千人の包帯アクション、よろしいですなぁ、なにげに胸の形もくっきり浮き上がってましたし。(^_^)

さて、いよいよ次は壊刃・サブラク!
ヴィルヘルミナとの因縁も見ものですね。
スポンサーサイト





テーマ:灼眼のシャナⅡ - ジャンル:アニメ・コミック

灼眼のシャナ | 22:51:54 | Trackback(17) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(アニメ感想) 灼眼のシャナII 第19話 「言えなかったこと」
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 いつか「いなかったこと」になる存在だから、大切な人を傷付けないためにも街を出なくてはいけない。新たに抱いた決意をひとり繰り返す悠二に声を掛けたのは、「紅世の徒」ザロービだった。実際に会うまで気付かないほど小さな存 2008-02-23 Sat 03:04:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
灼眼のシャナ? 第19話 『言えなかった事』
タイトルのこの言葉。UGじゃなくて、田中の事を言ってるのかなって思った。 なんとなく。 1日アニメ記事3つ。自己新記録です... 2008-02-23 Sat 11:13:14 | soraの奇妙な冒険
灼眼のシャナSecond第19話言えなかったこと
「イエーガー、ザロービのあまりにも小さな存在の力に近づくまで気づく事が出来なかった悠二は街の人達を人質にザロービに連れて行かれるのでした」「灼眼のシャナSecond第19話言えなかったこと」「ザロービトークンとビフロンスを生贄に…出でよ、我が胸中に眠りし絶対の... 2008-02-23 Sat 11:20:57 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
灼眼のシャナ2 第19話「言えなかったこと」
“聚散の丁”ザロービ“仮装舞踏会”の捜索猟兵(イエーガー)。炎の色は飴色。スカーフが赤、青、黄、緑、桃なのは、もちろんスーパー戦隊シリーズのパロディ。悠二とのやり取りでは、オーバーかつコミカルなリアクションで楽しませてくれましたwつか、存在の力を出した... 2008-02-23 Sat 11:26:11 | 翠蛇の沼
灼眼のシャナII第19話「言えなかったこと」感想
色々と盛り上がってきた灼眼のシャナそして色々と不調なこのパソコン。頼むからこの時期にぶっ壊れるのだけは勘弁してほしいな・・・。灼眼のシャナ2第1巻早速感想。悠二たちの前に現れた新たな敵。それはアウトローからの情報にもたびたび載っていた、ザロービだった・・... 2008-02-23 Sat 11:32:24 | 物書きチャリダー日記
灼眼のシャナII 第19話「言えなかったこと」
灼眼のシャナIIの第19話を見ました。第19話 言えなかったこと「ワタクシ、名を“聚散の丁”ザロービと申します」「紅世の徒!?」《僕の感覚はかなり鋭くなっている。なのに何故こんなに接近されるまで気づけなかった!?そうか、こいつの存在の規模は小さすぎるんだ。これじ... 2008-02-23 Sat 13:12:54 | MAGI☆の日記
灼眼のシャナ? 第19話 「言えなかったこと」
徒のザロービ。 力は小さいが、街の人たちを人質にするという鬼畜(ぇ 悠二は、その策略を見破る。 2008-02-23 Sat 13:48:41 | ネギズ
灼眼のシャナ? 第19話 感想
 灼眼のシャナ?  第19話 『言えなかったこと』    僕は、この町を護りたいんだ!!    変なゴレンジャーらしき敵が登場!しか... 2008-02-23 Sat 15:41:45 | 荒野の出来事
灼眼のシャナII 第19話 「言えなかったこと」
なんか強そうなの出てきた~Σ(ノ´Д`ノ) 2008-02-23 Sat 17:14:41 | 空色☆きゃんでぃ
灼眼のシャナII 第19話「言えなかったこと」
何だか今回の悠二は怖かった・・・。 ザロービとの戦闘シーンにおいては、若者が老人を甚振っている様にしか見えなかったよ(´д`;) 隠... 2008-02-23 Sat 17:57:10 | のほほんホビー
灼眼のシャナII 第19話「言えなかったこと」
敵の作戦を読む悠二。 おおっ、別人の様にカッコいい。 普段があまりに抜けているから何か第二の人格が現れているかの様だ。 そういやここんとこの熱血暴走ぶりもこれまでと全く違っていたから、悠二の中には三人の人格がいるのでありましょうな。 まあ、それは... 2008-02-23 Sat 18:12:01 | シバッチの世間話
灼眼のシャナ?第19話 「言えなかったこと」
 バル・マスケから零時迷子を狙われた悠二。自ら強くなり立ち向かおうと、鍛錬を始めた。 順調に進んでいたが、焦る悠二は指導するマージョリーの要求を超えようと必死だったが、シャナは違和感を感じていた。更に「自分はいなかった存在になる。だから周りの人を傷つけ... 2008-02-23 Sat 18:19:28 | アニメのストーリーと感想
灼眼のシャナ? 第19話
ただ連れまわされて街を歩く悠二・・・ 考えをめぐらせ、全てのなぞを解いたとき・・・ すでにシャナたちは行動を開始していた。 囮とし... 2008-02-23 Sat 22:00:37 | こじこ脳内
「灼眼のシャナII」19話
第19話「言えなかったこと」。 前回、自分の気持ちさえもはっきり見えなくなっていた悠二が、自分が本当に 望んでいたことがなんだったのか... 2008-02-24 Sun 01:38:56 | さすらい旅日記
灼眼のシャナ?
第19話 『言えなかったこと』  ホームページからあらすじ・・・  いつか「いなかったこと」になる存在だから、大切な人を傷付けないため... 2008-02-24 Sun 12:22:13 | まるとんとんの部屋
灼眼のシャナ? 第19話「言えなかったこと」
やはり、灼眼のシャナは 戦闘シーンがあってこそですね! 2008-02-24 Sun 19:08:36 | 明善的な見方
灼眼のシャナ?第19話「言えなかったこと」
「紅世の徒」ザロービに連れて行かれる悠二。 冷静な判断で敵の策略を察知する。 悠 2008-02-25 Mon 22:24:56 | アニメ-スキ日記