fc2ブログ
 
■カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
灼眼のシャナ2 第23話 危難の胎動
[ヘカテーが悠二から零時迷子を抜き取り、巨大な殻の中に彼をとじこめてしまう。異常を察知したシャナ達フレイムヘイズは、その殻がバル・マスケの陰謀の一環であることを探り、なんとか中へ入ろうと画策する。]

頂の座・ヘカテー大活躍。
いよいよクライマックスで、大命詩篇がどうたらこうたら言うとりましたので、いよいよアレが動きだすもよう。
・・・しかし来週最終回なんですけど。(^_^;
第3期へつなぐとしても、一段落はつくようにしてほしいものですね。
伝奇スタイルですから、ギアス式は勘弁してほしいところなんですが。(^_^;
Shana2_23-01.jpg

さて、零時迷子を抜かれた悠二。
突撃するフレイムヘイズ。
シャナの華麗なアクション。
前線に出てくるヘカテー、そしてシュドナイ。
吉田一美とシャナの対悠二への意識の違い。
バル・マスケの暗躍。
動き出したなにか。
このあたりが面白かったです。

ともかく、今回はヘカテーとシャナのアクションがすばらしくて、面白かったので、まずヘカテーから。
Shana2_23-02.jpg
Shana2_23-03.jpg
Shana2_23-04.jpg

錫杖の宝具「トライゴン」の発動。
静の巫女としての存在が大きいので、動のフレイムヘイズたちとの戦いが実に対照的。
さしてアクションをしているわけでもないのに、その作画の力が、その魔力的な存在感を浮かび上がらせてくれます。もうステキすぎ。
横顔とかマスクのアップとかも、いつも同様きれいでしたし、まさに魔界の巫女たるにふさわしい、神秘的な美しさ。
Shana2_23-05.jpg
Shana2_23-06.jpg

対するフレイムヘイズたち。
先陣を切ってとびこんでいく マージョリーだったんですが、アイキャッチになってた割には一瞬でしたので、ちょっと可哀想でした。
でも、封絶の中での豊満な美しさは健在でしたし、なにより佐藤を使っての「すきま」見つけの功績は大きかったです。
Shana2_23-07.jpg

先のサブラクとの対戦ではしびれるような戦いを見せてくれたヴィルヘルミナさんは、今回はまだ仕込みの段階。
一美ちゃんからもたらされた情報の判断とかでもしっかり活躍はしてくれましたが、本格的には次回・・・かな?
Shana2_23-08.jpg

その一美ちゃんは・・・、一瞬生じたすきまから、ヨーハンの意思を知り、フレイムヘイズ達に連絡。
Shana2_23-09.jpg

しかしなんといっても、決戦に赴くシャナとの悠二に対する意識の違いがなかなか面白かったところで、
「坂井くんを助けるために?」と問う一美と、
「違う、悠二と一緒に戦うために」と答えるシャナ。
双方の個性が反映している、いい場面でした。
シャナはともに世界のために戦うパートナーとして、一美は世界ではなく、人生を戦うパートナーとして。
だから決してめげることはなかったし、その想いをどう悠二が受け止めるか、ということですから、決してそこでひくことはなかったんですけどね。
ただフレイムヘイズ達が、これから命を賭して突っ込んでいくわけですので、そのときの流れとしては、シャナに勝てない引け目を感じてしまった、というのもよくわかるところ。
戦いのさ中にこういう感情がたくみに描かれているのも、本作の魅力ですなぁ。

さて、今回のアトションの主役、シャナ。
Shana2_23-10.jpg
Shana2_23-11.jpg

町をかきわけ、お着替えのシーン。すごかったですな。
ぱんつ乱舞、というのではなかったですけど、シャナの心の切迫感はよくでていたところで、まさにヒロインとしての躍動。
封絶の中での、幼さの中に光るマスクの可憐さもひときわ際立ってました。
Shana2_23-12.jpg

ぱんつ事態はあったんですけどね。
エンディングは、物語にテロップをかぶせるスタイルで、これまたクライマックスが近づいていることを暗示するようでした。
Shana2_23-13.jpg

いや、正直に言いますと、ぱんつの方に感動したんですけどね。(笑)
今回、オデコ属性なシャナたんもあったので、そっちも回顧して終ります。
Shana2_23-14.jpg

さてさて、次回、どこまでの描写でまとめてくれるのか、楽しみにしておりますよん。
それにしても、2クール、ほとんど作画の崩れがなかったですね。感謝感謝。
スポンサーサイト





テーマ:灼眼のシャナⅡ - ジャンル:アニメ・コミック

灼眼のシャナ | 01:39:24 | Trackback(12) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(アニメ感想) 灼眼のシャナII 第23話 「危難の胎動」
灼眼のシャナII 第III巻 御崎市に突如現れた、この世のものではない“殻”。その中に悠二の存在を感じたシャナだが、マージョリーの自在式だけでなく、ヴィルヘルミナのリボンですらその殻には傷一つ付けられない。これほど大掛かりな仕掛けを施せる者とは誰か?シャナ... 2008-03-22 Sat 09:57:18 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
灼眼のシャナII 第23話 「危難の胎動」
ヘカテー登場&零時迷子強奪で緊迫感が倍々増!な灼眼のシャナ2。 この後半にかけての盛り上がりはスバラシイ。 ・・・放映終了直後、感情のままに書いた記事消えちゃったよ(涙)。 ま、見直して分かった部分もあったので却って良かったのかもしれんけど。 2008-03-22 Sat 17:20:00 | 風庫~カゼクラ~
灼眼のシャナ第23話「危難の胎動」
 サブラクを撃退したシャナ達。しかしバル・マスケでは御崎市で、新たな徒が誕生させる 準備が着々と整い、生きていたサブラクは仕事を終え立ち去った。季節は移り変わり クリスマスの季節。父親の貫太郎が御崎市に戻り、千草に新たな命が宿った事実を悠二に 告げた。... 2008-03-22 Sat 17:53:15 | アニメのストーリーと感想
灼眼シャナII 第23話
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第23話 危難の胎動奪われた零時迷子。突如現れたドーム型の異空間その中で悠二はヘカテーに零時迷子を奪われ悠二はそれに気づき気絶する。。。計画... 2008-03-22 Sat 18:22:35 | まぐ風呂
灼眼のシャナ2 第23話「危難の胎動」
すぅべてが計!画!どぉぉぉぉぉぉりぃ!!準備がパァァーフェクトなら進行もパァァーフェクトなのは順当当然全然、オォォォラァァァイ!!!しかし、それゆえに!ワキワキ沸き立つ興奮はあぁぁぁりませんがぁ!熱狂と、感激を叫ぶエェェェェキサイティングな実験は、こぉ... 2008-03-22 Sat 19:09:28 | 翠蛇の沼
灼眼のシャナII 第23話「危難の胎動」
脚本:小林靖子 絵コンテ:渡部高志 演出:神保真昌登・間本敏  作画監督:梶谷光春・尾崎正幸・川上鴨彦・吉田隆彦・加藤万由子・のりみそのみ・清水勝祐  総作画監督:藤井昌宏 突如現れた”能登巫女”ヘカテーにより、悠二の中から抜き取られた&rdq... 2008-03-22 Sat 20:03:17 | べっ子さんの日頃
灼眼のシャナ? 第23話「危難の胎動」
ヘカテーの奇襲により悠二は零時迷子を奪われてしまう。 ダンタリンオンにロリコン野郎、こんにちはそして自重しろwww 21日のニュー... 2008-03-22 Sat 21:04:44 | ネギズ
灼眼のシャナII 第23話 「危難の胎動」
業の立像。 2008-03-22 Sat 21:46:52 | Dream of hetare the world 跡地
灼眼のシャナ?第23話「危難の胎動」
ヘカテーによって零時迷子を抜かれてしまった悠二 大丈夫なのか? マージョリーは自 2008-03-23 Sun 06:11:25 | アニメ-スキ日記
灼眼のシャナ?
第23話 「危難の胎動」  ホームページからあらすじ・・・ 御崎市に突如現れた、この世のものではない“殻”。その中に悠二の存在を感じた... 2008-03-23 Sun 11:01:58 | まるとんとんの部屋
灼眼のシャナ? 第23話 感想
 灼眼のシャナ?  第23話 『危難の胎動』     悠二の行動原理は出来ることをする!!  迷惑になりそうなら出来ないことはしな... 2008-03-24 Mon 17:09:10 | 荒野の出来事
灼眼のシャナII第23話「危難の胎動」感想
最後の山場か?終盤、どんな展開になるのか・・・??灼眼のシャナII第III巻/アニメ早速感想。突如現れた封絶とは違った殻。シャナやヴィルヘルミナ、マージョリーでも開くことができないその殻、その中に悠二がいる。そしてその悠二は零時迷子を奪われてしまっていると・... 2008-03-25 Tue 18:27:15 | 物書きチャリダー日記