fc2ブログ
 
■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第2話
[親衛隊の到着で危機を脱したニーバのパーティだったが、紹介したニーバの顔に泥を塗ってしまい、パーティをクビになるジル。失意のうちに塔内都市メスキアをさまよって知り合った不思議な少女・カーヤと、女戦士アーメイとともにパーティを組み、塔をめざすことになる。このとき来訪していた伝説の英雄王ギルガメス王の暗殺計画を聞いてしまったジルは、それを阻止せんと、暗殺者進入地点へとむかう。]

原作未プレイ組。

あー、今回は普通に見れました。
変なギミック入れないで、まともに始めてほしかった気がしますが、これなら普通程度には楽しめる、かな。
常識というか社会意識がうすくて、熱血だけど思慮が足りなくて、力押しでなんとかなると思っている、昭和臭がプンプン漂う主人公ジルは相当痛いので、見たいるとつらいのですが、それ以外は概ね普通の3Dダンジョンものになるようです。

ヒロイン格らしい、カーヤ登場。
どうもプリーストとかソーサラーとか、そっちの系列みたいですが、感覚がジルと全然かみあわない天然ぽいところがあって、なかなか個性的な少女。
もっとも、最近のパーティ組んで、ていうパターンですと、これすらも普通に属性化しているようなところは感じますけどね。
ともかく、そのヒロイン格のカーヤが同時に雇い主みたいな感じで、同席していたのが女戦士のアーメイ。
予告とかEDとか見てますと、これに後2人か3人加わるみたいですが、なんか女率高いですね。まぁ、その方が嬉しいですが。(笑)
もっとも、マスクのデザインがそれほど好みってほどでもないので(嫌いってこともないですが)不自然にならないか、という心配もなくもないです。

で、暗殺計画を聞いて、のこのこでかけていって、殺人現場に遭遇し、そこを見つかってしまって疑われて、というところまででしたが・・・。
舞台設定が中世ヨーロッパ風なので、下水溝とかの通路から侵入がらくらくとか、そのあたりは特に気にもならなかったのですが、ああいうまきこまれ型って、最近では珍しいですね。
冒険ものと言えども、主人公は昔ほどバカじゃなくなってますから。

原作ファンの方々が本作でどの程度満足、あるいは不満点があるのか、ちょっと想像つかないのですが、まあまあ楽しめる方、かな。
まだ冒険に入ってないので、今後、てことなんでしょうけど、今の流れですと、パーティはジル組とニーバ組、2組できるのかな?
スポンサーサイト





テーマ:ドルアーガの塔 - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2008(上期) | 09:20:01 | Trackback(9) | Comments(2)
コメント
>昭和臭がプンプン漂う主人公ジル
 そうですね、でもストーリーを進めやすくはなりますが^ ^;
 でも、こういうタイプって言っても全く聞かないし頑丈だから
、「気の毒だなぁ」って同情したらダメですよね。
 少し突き放すのが吉です。

 意外だったのがニーバとジルが異母兄弟だったという事です。
 ニーバのピカレスク(?)な人生にジルが入り込んできた、
または兄に付いてきた弟、とも取れますかね。
 EDを見るとニーバのパーティーとジルは離れる、というのは
わかってましたが、ニーバとカーヤの2組にはやくも分かれましたね。
 
 下水道とかはわりと古典的なファンタジーで良かった感じです。

>最近のパーティ組んで、ていうパターン
 ロードス島戦記みたいですが、これはやっぱり賀東先生が水野良先生
みたいにTRPG上がりというのもあるでしょうね。
 わりとオーソドックスなパターンを踏襲しているのでしょうかね。
…って白石さま、の言うことがそれならばの場合ですが^ ^;
2009-01-20 火 16:16:33 | URL | 犬塚志乃 [編集]
自分の書いた文を読み直してみたんですが・・・原作を知らないので、このころはまだかなりの不審感を持ちながら見てましたね。(笑)
全話終わってから振り返ってみますと、よく練られてたな、と思いますけど。

TRPGの香りはかなりしますね、昭和くささ、というより、そう書いたほうが良かったかも、です。
でもこの段階でまだパーティにはなってませんでしたから。(^_^;
パーティの男女比がほぼ同数か、女子の方が増えてる昨今ですので、こういう古典的なスタイルがまた快適に感じられるようになってきているのかな、とも思います。
2009-01-21 水 13:00:24 | URL | 白石みかげ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(アニメ感想) ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話 「塔内都市メスキア」
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮 初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。失意のままメスキアの街をふらつくが、それでも内々から湧き上がる邪神討伐の意思は衰えない。そんな折、第三次塔遠征に向けて沸き立つメスキアに英雄王ギルガメスが来訪す... 2008-04-15 Tue 01:01:22 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ドルアーガの塔 第2話『塔内都市メスキア』
ドルアーガの塔 2008-04-15 Tue 15:52:43 | ゲーム&アニメ感想館
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話 「塔内都市メスキア」
【あらすじ】 初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。 失意のままメスキアの街をふらつくが、それでも内々から湧き上がる... 2008-04-15 Tue 18:43:56 | Shooting Stars☆
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話「塔内都市メスキア」
前回のコミカルでカオスな内容から一遍、序盤はドライでシリアスな展開。すごいギャップだけど特に違和感無く、前回夢の中で仰々しく勇者を演じていたジルだけに、今回の惨めな姿が一際際立っていた印象。前回は脚本家がただ暴走したエピソードではなく、巧く今回に引継ぎ... 2008-04-16 Wed 01:21:04 | よう来なさった!
ドルアーガの塔 第2話 塔内都市メスキア 感想
ドルアーガの塔 第2話表の感想と1コマ漫画ですよ 所詮浮世は弱肉強食 †//続きを読むで感想 2008-04-16 Wed 17:56:33 | 腐麗蝶の柩~コードギアス 反逆のルルーシュR2 & ティエリア ファンサイト
ドルアーガの塔第2話「塔内都市メスキア」
 ニーバにドルアーガの塔への登る盾役として抜擢されたジル。夢の中でドルアーガを倒し 平和に導いた英雄的な活躍と異なり、実際は最初に出会った敵にやられ気を失う失態を 犯した。その後ジルは完全にお荷物状態で、背負っていたウドゥは逃げる中無駄に重い 鎧を装備... 2008-04-17 Thu 08:46:49 | アニメのストーリーと感想
ドルアーガの塔 第02話 感想
 ドルアーガの塔   第02話 塔内都市メスキア  -キャスト-  ジル:KENN  カーヤ:折笠富美子  アーメイ:早水リサ  メルト:... 2008-04-17 Thu 12:12:44 | 荒野の出来事
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第2話「塔内都市メスキア」
「どうしてくれるのよ、新入りっ」 あ~~、ほっちゃんの罵りは痺れるなぁ。 しゅてき(変態め) そしてやはり胸が良いね。 歩くたびにちゃんとオッパイが揺れているのが凄いな。 細かいぞ。 「国に帰れ」 いきなりクビだ~~。 まあ、あれだけ駄目駄目じ... 2008-04-17 Thu 19:57:44 | シバッチの世間話
主人公ファイヤーに暗殺者疑惑のダブル不幸な主人公ジル!! ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第2話『塔内都市メスキア』
 かな~り遅れました(ToT)  とにかくドルアーガは1クールみたいなので、なんとか挫折しない様に頑張りたいと思います!!!  それでは、ドルア... 2008-04-21 Mon 23:53:19 | シュージローのマイルーム2号店