MBS組。
先行地域から激しく遅れてますので(いつものことですが)簡単に。
「ここがピカリーの国だ」
最初「は?」とか思ってたのですが、「光の国」のダジャレですね、理解するのに、ちょっと時間がかかってしまいました。(笑)
ウルトラマン・ネタは兄弟のところをそれほど色濃くやってくれませんでしたので、どうでもいいかなぁ。(笑)
見所はむしろ、御門先生だと思いますので、そっちを中心に。

宇宙人はいたるところにいる・・・これも『ウルトラQ』第21話「宇宙指令M774」でルパーツ星人ゼミが言っていたセリフがモティーフなんでしょう。
「ひょっとするとあなたの隣にいる人も宇宙人なのかも知れません」・・・はなかったですが。
で、この御門先生、服の中に収まりきらないのか、ボン!と胸を開いてますけど、アングルによっちゃ、モロ出しに見えますね。(笑)
![]() | ![]() |
校長までがスケベ視線ムラムラで迫ってきてましたけど、この校長・・・淫行罪でつかまらないのが不思議です。
ほとんど顔出しでしたけど、まぁ、リトとララの近くにいるし、ここまでで十分でしたかね。
あとは冒頭で出てきた、名もなきカウガールと、ネイビーガールが可愛いかったので、ネイビーガールの方を回顧しておきます。(^_^)

次回、春菜ちゃんが、悦痴なピンチになるらしいので、すっげー期待しておきます。(笑)
金色の闇はまだかなぁ。。。
テーマ:To LOVEる -とらぶる- - ジャンル:アニメ・コミック