EDに出てたリラさん登場。
予想外というか、女の子はリディア姫しか出てこないみたいだからあまり深入りせずに軽く見ていこう、と思ってましたのに、けっこうきれいどころがたくさん登場するんですね、前回の靴磨き少女といい、今回のリラさんといい。
ということで、決して腐・ご用達作品ということでもなさそうなので、楽しみながら見て言ってます。
まず、冒頭のこのシーンだけでしたけど、いきなり登場のリディア姫。

ガーデニングの途中なんでしょうか、土にまみれても愛らしいそのお姿に感嘆でございます。
本編にからんできてくれるのはどのあたりなんかなぁ・・・。
そして今回のヒロイン、リラ・フローレンツ。

中の人、矢作さんで、ワタクシ的には狂喜乱舞です。
矢作さん、がんばりすぎでしょ。嬉しいぞ。(^_^)
果林タイプ、グレ子タイプに続いて、第3のタイプになるのかなぁ。前回の靴磨き少女と違って、準レギュラーっぽいので、今後の活躍に期待です。
行動的でアクティブな側面と、生活感覚も適度にもっていて、なかなかよろしい。

亡国の一派らしいのですが、レジスタンスということですから、今後ファンと行動をともにするのかしらん。
政敵を自陣に取り込んで、というのは、かつての共和制ローマが得意とした戦法ですね。
提案者は藩王さんなのでしょうか、なかなかきれますね。
次回「リラの決心」ということですので、次回もリラの美しい以姿が拝めそうです。