第2期から少し経っての第3期。
またまたスタジオが変わりましたが、『おかわり』の路線っぽいデザインでしたので、それほどの違和感もなく、でしたが、やはりさすがに『おかわり』ほどの美麗作画、とまではいかなかったようです。
第1話見る限り、『おかわり』ほどではないけど、無印よりは上、といったところかな。
(追記)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アスリードは『おかわり』の制作に参加していましたので、スタジオが変わった、というのは厳密には正しくありませんね。
ちゃんと調べずに書いてしまいましたので、ここで訂正として入れておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1話は新年らしく、前半が初詣のところから。
まず、内田が今回もアホの子で嬉しかったです。(笑)

アホの子といえば、夏奈もアホの子なんですが、内田の場合、小学生のアホさかげんが 随所にあって、可愛いです。(^_^)
そして次女のアホの子。

後半の「将来のダンナ占い」でしたが、気づいていない、というオチ。
その前の、藤岡を出迎える玄関でのバックショット、その尻の振り方なんかもツボでしたが、これは上級者向けだと思われますので、千秋のクマのぬいぐるみをかくしたところから。
しかし、夏奈は髪を下ろした方が格段に可愛いですな。

寝ぼけている、というシチュだからかも、ではあるんですが。
本作の女神、春香ねーさま。

今回のデザインで一番気になったのがこの人で、年上イメージがいっそう強くなった感じです。
なんかタケルより年上みたいでしたし。(^_^;
末の妹の着付けを手伝っているシーン・・・なかなかに母性あふれるシーンでしたな。
初詣ですけど、アニメの神社って、階段を上るシーンが多いですね。
出雲系を常に意識して、ってことでもないんでしょうけど・・・うちの近辺には階段装備の神社は少ないです。
記紀に出てくる神社ばっかりなんですけどね。(^_^;
後半のポイントは、「カップやきそば現象」と熊田先生。
ギャグとしてはカップ焼きそば現象だったんですけど、エロスが漂っていたので、熊田先生の方を。(笑)
![]() | ![]() |
小学校で、あんまりお色気ムンムンしてると嫌われると思うんですけどねぇ、特に女子に。
「成績の話とか」といわれて、身体測定表をだしてくるあたり、そしてそれに動揺する千秋とかが、可愛いかったので、それを収穫としておきます。
・・・しかし、普通三学期に家庭訪問なんかしますか?(^_^;
もう一人、ほぼレギューの冬馬。
千秋と一緒にカップ焼きそば現象を研究(?)しておりました。
「カップ焼きソバ現象!」「なんだよぉ」

この麻里奈さんの「なんだよぉ」はちょっと可愛いかったですな。中学生っぽくはなかったですが。(^_^;
ということで、第3期・第1話。
エピソードが面白いので、作画の変化はそれほど気にはならないものの、それでももう少しがんばってほしいかな。
まぁ、これでも十分満足はいきますが、第2期の絵があまりに良かったので。
EDは、躍動感あふれる夏奈と、胸のエロい春香がすばらしい細田原画でした。(^_^)
夏奈の躍動。
![]() | ![]() |
春香の悦痴い胸。
![]() | ![]() |
うん、なかなかおいしいEDでした。(^_^)
始めまして
やっぱりみなみけはおもしろいですね
内田は相変わらずですし
カップ焼き蕎麦現象!wwww
最後の保坂のおみくじも
今後におおいに期待です
でわ
はじめまして、こんばんわ。
デザイン発表段階でやや不安があったんですが、始まってみたら相変わらず面白かったので、良かったです。
内田はアホの子であるところがとっても可愛いですよね。
カップ焼きそば現象は、素直に笑わせていただきました。
冬馬と千秋のコント、良い味だしてますな。(^_^)