新しい記事を書く事で広告が消せます。
・・・と書いてはみたものの、おおまかにはこれでいいよね?
007のアイキャッチに始まって、谷岡ヤスジの「アサーッ」が来てOP、といういつもどおりの怒涛の進行。今回はかなり笑わせていただきました。ギャグがよく効いてた、と思う。
ベッキーが可愛いのか、中の人の声が可愛いのか、判別つかなかったのだけど、今回に関して言えば、中の人の声、可愛いすぎ。「先生だぞー先生だぞー」とカーテンに隠れるいつものとこ以外にも、「ふーふーちゅるるるるー」とか、もうテレビの前で転がりまわってしまいましたでございますよ。ちわちわの声、破壊力、ありますのォ。
絵は今回も絶好調というか、アングルがエロくてなかなかよかった。体操服のシーン、たまりまへんなぁ。「早乙女先生になりたい」と何人の人がテレビに向かって叫んだことか、って俺だけ?(^_^;
胸元のふくらみを強調しているとこはもちろんなんですが、まるでハイレグブルマのように、切れ上がった股間とか、臀部とのつながりがわかる側面からの大腿部描写とか、最高でございます。いや、いいもん見せていただきました。
今回の他クラスは、その早乙女先生のB組。秋山乙女役の日笠山さんて、サイキック以来のような気がする。
ネタ的に気になったのが、粉体化するジジイなんだけど、あれって、水木しげるの「千年王国」? だったら、コールタールが効くんじゃないかな、とつまらんことを考えしまった。
前衛的、っていう点では、魔法少女27歳とともに、今期のあたり。来週も楽しみです。