fc2ブログ
 
■カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
キディ・ガーランド 第14話 出逢いの刻
[軽い頭痛を覚えたク・フィーユは、以前の詳細な記憶がなくなっていたことに気づく。そこでアーカイブルームに行き、過去の資料を読むうちに、アスクールと出逢った頃のことを思い出すのだった。]

ク・フィーユの記憶に欠落が現れ、それをなんとかしよう、とする過程と、アスクールとの出逢った頃のエピソード。
アスクールの出逢いを描く内容だったと思うのですが、細部に疑念の凝る構成で、今後の伏線なのか、気になるところ。

・ク・フィーユの頭痛。
軽い頭痛を覚えて頭を抑えるク・フィーユに、アスクール
「あたま、わるいの?」・・・それはあんたや。(笑)
・・・いや、面白かったんですけどね、ここ。
記憶の欠落となにか関係があるかのような描写でしたので、今後、ク・フィーユの出自も含めて重要なことが起こる伏線なのかしらん。ちょっと気になるところ。

・ク・フィーユの出自。
以前にも少しだけ触れられてましたけど、まだ記憶としては、7年くらいしかない2人。
今回はまるで人工授精によって生まれてきたかのような描写がありましたけど、こういった人工性がどの程度物語にからんでくるんでしょうね。

・アスクールの出自。
ク・フィーユとは全然違うもので、一見すると野育ちな感じだったんですが、ク・フィーユ同様にカプセルから生まれたらしいことや、先天的に特殊能力に恵まれていたこと、なんかを考えると、こちらも「たまたま才能のある人間を見つけてきた」とかっていうのではなさそう。
アスクールの出自については、ク・フィーユと出会う前のこと、にもなにか用意されてそうです。案外、次回のガクトエルとなにかあったらしいことなんかで語られるのかな。

とまぁ、けっこう重要なモティーフがまかれたような気がしますので、今後の展開を待ちますか。

今回のモロー漫画。
KiddyGirland14-05.jpg
KiddyGirland14-06.jpg

今回はひねりも何もない、直球でした。
いきなりこのアイキャッチがでてきたときにゃ、いったい何が起こったんだ、と少し驚きましたぜ。(^_^;

冒頭のお風呂の場面。
KiddyGirland14-01.jpg
KiddyGirland14-02.jpg
KiddyGirland14-03.jpg

ク・フィーユの、ボディチェック。
こういう女の子の肌をきれいに見せる技術、というのは、たいへん高いですね。
アリサ「あー、肩が凝る」・・・たしかに前回、その量感を堪能させていただきましたので、納得できるところ。(^_^;

であった頃の2人、なんですが、
KiddyGirland14-04.jpg
なるほど、最初からヴォリュームに差があったわけですな。
しかし、ク・フィーユの衣装の右胸側、猫風の切り抜きがエロくてなかなかよろしいですな。

ちょっと気になったのが、この2人を助けるべくトゥイードゥルダムが出てくるんですが、精神を共有しているとかで、中にトゥイードゥルディの人格も入ってて、というシーンがはさまれるんですが、やっぱりサーヴィスの方向性を間違っているようにか感じたところ。
そこは逆でしょ。
弟の肉体に姉が入ってるんじゃなくて、姉の肉体に混在してないとだめなんじゃないですか?
主観ですけど、見ている分には、おかましゃべりみたいになるトゥイードゥルダムより、少年ことばになるトゥイードゥルディの方がよっぽど見たかったです。(^_^)

さて、次回は少しお話が動くようです。
スポンサーサイト





テーマ:キディ・ガーランド - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2010(上期) | 04:43:09 | Trackback(17) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

キディ・ガーランド 第14話「出逢いの刻」
今回は非常に濃密で面白かったー。脚本的にはいままでで一番の出来だったんではないか。 2010-01-15 Fri 16:43:16 | 妄想詩人の手記
キディ・ガーランド 第14話「出逢いの刻」
どうしたの、ク・フィーユ あたまがわるいの? www ヽ(゚◇゚ )ノヽ(゚◇゚ )ノヽ(゚◇゚ )ノ …今回はアスクールとク・フィーユの出会いのお話でしたが、 出だしのこのシーンが破壊力ありすぎてwww アスクールって用心棒してたんですね~ 特殊能力者 2010-01-15 Fri 17:30:31 | のらりんクロッキー
キディ・ガーランド解説の部屋#14
タイトル:#14 出逢いの刻 2010-01-15 Fri 20:40:48 | サイネリア~わたしのひとりごと~
キディ・ガーランド 第14話 「出逢いの刻」
 ク・フィーユとアスクールの出会いのお話でした。昔の彼女たちの方がよりESメンバーっぽく見えるのですけど…。 2010-01-15 Fri 20:58:17 | つれづれ
キディ・ガーランド 第14話 「出逢いの刻」 感想
 今回はアスクールとク・フィーユが出会った時の過去話。思ったよりしっかりとした経緯があってよかったです。に、しても今回のトゥイードゥルダムには驚きました。こういう能力もあるんですね…。 2010-01-16 Sat 00:13:24 | コツコツ一直線
KIDDY GiRL-AND(キディ・ガーランド) #14「出逢いの刻」
喫茶室で働くアスクールは相変わらずのドジ。それをフォローするク・フィーユだが、不意に頭痛を感じる。「どうしたの、頭が悪いの!?」「頭が痛いの」またそれか……記憶している筈の事を忘れてしまっているク・フィーユ。ク・フィーユは些細なことでも記憶してしまう超... 2010-01-16 Sat 01:20:20 | 無限回廊幻想記譚
KIDDY GiRL-AND(キディ・ガーランド) #14「出逢いの刻」
喫茶室で働くアスクールは相変わらずのドジ。 それをフォローするク・フィーユだが、 2010-01-16 Sat 01:48:51 | 無限回廊幻想記譚 別宅
(アニメ感想) キディ・ガーランド 第14話 「出逢いの刻」
キディ・ガーランド ぴゅあ (1) (角川コミックス・エース 247-1)クチコミを見る さあて!本日のキディ・ガーランドは~!!・・・ ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます! 2010-01-16 Sat 11:21:06 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
キディ・ガーランド 第14話「出逢いの刻」
記憶とパートナー キディ・ガーランド ED主題歌 Ver.2 月と太陽(2009/12/09)ク・フィーユ(合田彩)商品詳細を見る 2010-01-16 Sat 11:33:43 | せーにんの冒険記
キディ・ガーランド #14 「出逢いの刻」
どうしたの頭でも悪いの。byアスクールまたもアスクールは、ク・フィーユに罠を仕掛けますが今回はク・フィーユも引っかかりませんね。 2010-01-16 Sat 13:29:40 | ゼロから
キディ・ガーランド 第14話 「出逢いの刻」
キディ・ガーランド 第14話感想です。 2人の出逢い 2010-01-16 Sat 21:29:16 | 紅蓮の煌き
キディ・ガーランド 第14話「出会いの刻」
アスクールとク・フィーユの出会いのエピソード。 最初は反目しあってるのが、コンビネーションとれていくのがいいですね。 能力を使うこ... 2010-01-17 Sun 01:27:36 | SERA@らくblog 3.0
キディ・ガーランド第14話感想
#14「出会いの刻」 ク・フィーユとアスクールの出自と、初めての出会いを語ったお 2010-01-17 Sun 14:31:27 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
キディ・ガーランド 第14話「出会いの刻」
前回はオバカンスしつつもなんとか任務をこなしたお話でしたが、 今回はアスクールとク・フィーユの出会い話であり、 オカマドゥルダム回... 2010-01-20 Wed 08:01:06 | 明善的な見方
KIDDY GiRL-AND #14「出逢いの刻」
図抜けているはずの記憶の能力が急激に劣化してきたことに悩むク・フィーユ。彼女の変化に気づいたイヴェール局長が悩みがあるなら打ち明けるよう優しく声をかけますが、言えばESメンバーから外されると思い込んでいるク・フィーユは申し出を遠慮して1人で抱え込んでしま 2010-01-21 Thu 23:40:20 | ボヘミアンな京都住まい
キディ・ガーランド21話(蘇る記憶)
 キディ・ガーランド21話(蘇る記憶)を見ました。ガクトエルには、実験体としての悲しい過去があったんですね。ガクトエルが人に対して冷たい... 2010-03-21 Sun 18:00:29 | 本とTVとDVDの感想日記
◎キディ・ガーランド#14出逢いの刻
アスクールとクフィーユが話してると、アリサに呼ばれる。そして、ミルクティーについて聞かれる。クフィーユにもわからなかった。クフィーユは覚えていたはずなのに忘れてしまっていた。そして、入浴シーンになる。アスクールがクフィーユにそれ以上ムネが大きくなってど... 2010-03-25 Thu 16:41:57 | ぺろぺろキャンディー