fc2ブログ
 
■カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
デュラララ!! 第2回 一虚一実
[来良学園入学式。さまざまな新入生が、それぞれの生活を始めようとする中、2日前、とある事件に巻き込まれ、死にそうになった少女・神近莉緒もいた。父の浮気、取り繕う母への憤り、そういったやるせない気持ちから、チャット仲間と信じていた奈倉という人物に会おうとする。だがそれは罠で、莉緒は不良グループに拉致監禁されかかるが、黒衣の首なしライダーに助けられる。そして本物の奈倉に会うが、一連の事件は彼の自作自演だったことを知る。]

おお、第2話、かなり良かった。(^_^)
前半、前回第1話をダイジェスト的になぞっていってたので、
「おいおい、第2話にしてもう総集編か?」といささか不安になったのですが、今回の莉緒のエピソードを語りなおし、そしてその背景を前回とは違う視点で見ていく、という良い効果を作ってくれてました。
そして後半の、前回拉致されかかった少女・莉緒のお話、仕組んだ男・折原臨也の話、ひきこまれました。
臨也と莉緒のビル屋上での話は、基本的に会話劇でしたが、夜の都会を背景にして、クローズアップなんかも良いタイミングで決まってて、なかなか魅せる画面でしたねー。
話の内容、というか臨也の自作自演のネタばらしと、その背後にある意図の説明のくだり、そのあたりも適度に効いてて人物の感覚とか情緒とかをうまく、わかりやすく伝えてくれまして、外から物語を覗き見している感覚が極めて快適でした。
これも一種の異化効果、といえますかね、とにかくお話の仕込み方が実に良かったですわ。

第1話がこれからのシリーズの外枠みたいな感じで始まってましたので、いろいろと感想をもてるのはもうしばらくいってからだろう、と思ってましたけど、この第2話を見て、すっかり気に入りました。
これは今期、あたりの1本になりそうです。

原作未読組ですが、スタイルとしてグランドホテル形式らしい、というのがいろいろともれてきますので、たぶんこんな感じで、ある話で背景だった人物が、次々とメインを務めて入れ替わっていく、という展開になると思いますが、今回の仕込み方、見せ方を見てますと、普通に個々の物語に酔わせてくれそうですから、今後も楽しみです。
ただ、こういう形式(グランド・ホテル形式)は群集劇とは言いません、少なくとも演劇用語としては。
演劇用語としての「群集劇」っていうのは、ハウプトマンの『織工たち』みたいなのを言うんですが、まぁ、本作とあんまり関係ないので、演劇ネタは控えておきます。
むしろ、ロンド形式に近いかな。

では、もう少し具体的に今回の名場面を回顧しておきます。

まず、今回の外枠の入学式。巨乳メガネの園原杏里。
Durarara02-01.jpg
Durarara02-02.jpg

入学式のシーンで、胸と足をジロジロ見られるカットがはさまれてましたので、たぶんそういう属性もちなんでしょう。
最後の走って去っていくシーン・・・あまりのデカさに、絶句。
本作、男女ともわりとスレンダーなキャラが多いので、この杏里の自己主張しまくるわがままおっぱいには目をひきつけられますな。(笑)
本人はあんまりそういう自己主張するタイプでもなさそうな、おとなしめの印象ですが・・・欠席宣言の矢霧誠二くんとはどういう関係なんでしょ、単なるお節介だったのかも知れませんが。
次回のメインは、この杏里さんか矢霧くんか、でしょうね、あるいは両方か。

今回のメイン、神近莉緒さん、15歳。
Durarara02-03.jpg
父の浮気現場の写真が送られてきたのが中学のとき、だったそうですが、中学時代、幼女時代と全然容貌が違いますね。
Durarara02-04.jpg
Durarara02-05.jpg

髪をかるく染めて、コンタクトにした、って感じでしょうか。
ただ、奈倉と会いに行くときには既に髪の色がブラウンに変わってたので、この事件直前に染めたんでしょうね、奈倉に会うためか、高校に入学するためかははっきりしませんが。

拉致されかかる下りは前回通りですが、その背後に3人の人物が関わっていたようです。
黒衣のライダー・セルティ、セルティを送り出した白衣の男、そして情報屋・折原臨也。
ただ描きわけが厳格ではないので、かなり見分けがつきにくいところではありますが・・・。

拉致された莉緒・・・第1話では「十代女子」と強調されてましたけど、15歳。
Durarara02-06.jpg
このスレンダーな足を見てると、ハイティーンではなく、ロウかミドルだとわかりますので、ヤバさは半端じゃないと思うのですが、こういうことをする人間ていうのは、そんなことは考えないんでしょうね。
拉致監禁て、ほとんど準・殺人みたいなもんだから、刑罰はかなり重いし、ましてや未成年ですからなぁ。
しかし、アニメ絵的にはたいへんおいしかったです。(笑)
緊縛の莉緒たんに少しいたずらしてほしかった、なんて言いませんよ、本心はどうあれ。

解放されて向かった先に待っていた本物の奈倉さん=折原臨也。
いやぁ、君の心が見透かされているみたいに絶句するさまが面白くってさあ、キャハハハ、な、デュララギさん、むごいっす。(笑)
「人間が好き、あくまで好きなのは人間であってキミじゃないから、ここ重要」・・・容赦ねーなー、デュララギさん。
「興味あるのは悩みの生態であって、キミのお悩みじゃないから」・・・とことんダメだしです。

それにしても「キミじゃないから」と言われて赤面する莉緒ちゃん・・・これも見透かされてたことの一つなんでしょうなぁ。
Durarara02-07.jpg
今、目の前にいる奈倉ではなく、メールを交換していたときの奈倉に対する信頼感に近いもの、そこから生じていた、小さな好感、そういった自分でも意識するかどうかの、些細な感情までほじくりだされてしまった羞恥、そんなとこでしょうかね、ともかくいろいろと解釈できそうで、あの赤面は面白かったです。

前半で、メールの中で語っていた「ウソをつく父」と「母の甘すぎる煮物」。
それを逆手にとった奈倉の発言にカッときたものの、簡単にかわされて、ビルの屋上からつきつけられる、「死」の現実。
Durarara02-08.jpg
Durarara02-09.jpg

このあたりのやりとり、そして奈倉が去ってしまった後にまで、ある効果を引き起こす語りの罠、それに従ってとびおりてしまう莉緒。
臨也は見ていて楽しくてしかたがない、ってところだったんでしょうね。
自分の意識でやっていると思っている莉緒。
ところが、そういった本人の命でさえも、臨也に仕込まれた言葉の罠によって演出させられている、という、死んでいこうとする本人さえ知らない事実。
他人の人生が自分の手の上で踊っているかのような、悪魔的な快感。
この冷たさ、ゾクゾクしますね。
まぁ、一応、セルティによって助けられたようでしたけど、その一件だけが臨也にとっての失敗でした、といったところかな。

相手の心理にズカズカと入っていって、そしてそれに対する感情までもコントロールしてしまおうという臨也の感性、たいへん良かったです。
もっとも、中学生を翻弄して何が楽しい、という感覚もなくはなかったですが、ドラマとして面白ければそれでいいかな。

しかし公式サイトを見てみると、この神近莉緒は載ってないので、今回だけのキャラなのかもしれません。ちょっともったいない。
ともかく、セルティさんの
「あなたが考えているほど世界はひどくないから。」という言葉に一陣の救いの風を感じて、莉緒ちゃんは新しい人生を踏み出していくのでした。
Durarara02-10.jpg
少し頭が弱そうでしたけど、なかなか可愛いかったですね、この年齢らしさ、みたいなのもかなり感じましたし。

つうことで、開始前、そんなに期待してなかったのですが、こういう展開ならかなり楽しめそうです。
次回、黒板の文字からすると、たぶん杏里の方がメインなんでしょう。ワクワク。
スポンサーサイト





テーマ:デュラララ!! - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2010(上期) | 22:00:52 | Trackback(16) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

デュラララ!! #02 *一虚一実*
あなたが考えているほど世界はひどくないから。 2010-01-15 Fri 23:42:39 | Moon☆moon
デュラララ!! ♯02 「一虚一実」
 どういうお話なのかまだよく見えて来ませんが、面白いことは確かですね。「見えているものが現実とは限らない」というナレーションの言葉が意味深ですね。 2010-01-16 Sat 00:47:17 | つれづれ
アニメ新番組感想
お久しぶりですアニメは見ていたんですがなかなかブログ更新していなくてすみません色々と書きたいなと思っていた記事もあったんですがこんな状態なのでどうなる事やら・・・・・とりあえず続々始まった新アニメについて少々書いていきたいかと思いますデュラララ!どうし... 2010-01-16 Sat 00:50:05 | にき☆ろぐ
デュラララ!! 第2話 「一虚一実」
タイトルのびっくりマークは一つだと思っていたので今回から地味にその辺修正してたり。 2010-01-16 Sat 03:32:28 | 二次元放浪記
デュラララ!! 第2話「一虚一実」
デュラララ!!の第2話を見ました。第2話 一虚一実来良学園の入学式当日。1年生の教室には、新たな門出に期待や不安、そしてさまざまな思いを抱えた生徒達が集まっていた。自己紹介を行う中、遅刻してきた男子生徒・矢霧誠二はもう来ないかもしれないと告げて教室から出よ... 2010-01-16 Sat 05:35:22 | MAGI☆の日記
デュラララ!! #02 「一虚一実」 レビュー キャプ
来良学園の入学式をすませ、帝人と正臣はそれぞれのクラスで簡単なHRに望む。 新しいクラスで自己紹介をする帝人、皆順番に自己紹介する中で、気になったのは園原杏里と いう少女。眼鏡をかけたどこか浮世離れした小柄な美少女だった。その他、クラスには 神近莉緒という 2010-01-16 Sat 09:30:46 | ゴマーズ GOMARZ
デュラララ!! 第2話「一虚一実」
知らない現実 デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る 2010-01-16 Sat 11:14:37 | せーにんの冒険記
デュラララ!! 第2話 「一虚一実」
あなたが考えているほど、世界はひどくないから――。 神近莉緒、二日前、拉致されかけたのを首無しライダーに助けられた少女。 そしてニ日... 2010-01-16 Sat 11:50:10 | SERA@らくblog 3.0
(アニメ感想) デュラララ!! 第2話 「一虚一実」
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 良学園の入学式。さまざまな思いを抱え集った生徒たち。新たな門出に胸を弾ませる者、俯きがちに自己紹介をする者、入学早々休学を宣言する者、空いたままの、座る者のいない席・・・。そんな中にいた、どこか影 2010-01-16 Sat 12:03:23 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
デュラララ!! 第2話「一虚一実」
『来良学園の入学式。さまざまな思いを抱え集った生徒たち。新たな門出に胸を弾ませる者、俯きがちに自己紹介をする者、入学早々休学を宣言... 2010-01-16 Sat 19:34:31 | Spare Time
デュラララ!! 第2話「一虚一実」
デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)不明商品詳細を見る 「デュラララ!!」はデュラハンのこと?首なしライダーは都市伝説的な化物... 2010-01-16 Sat 19:40:50 | 破滅の闇日記
デュラララ!! 02話『一虚一実』
私立来良学園に入学した帝人。 同じクラスには、正臣の他に園原杏里、神近莉緒など気になる人物が揃っている。 2010-01-16 Sat 20:20:42 | 本隆侍照久の館
デュラララ!! 第2話「一虚一実」
「あなたが考えているほど世界はひどくないから」 1話で起きていた事の裏側が明らかに…! 臨也@神谷さんのキャラが思ったよりも黒かったw... 2010-01-16 Sat 20:58:47 | WONDER TIME
デュラララ!! 第2話『一虚一実』
OPに前回のあらすじが入って来るとは…いい意味で予想外! 妙に盛り上がるじゃないかー!!(と言っても1日遅れ・汗) そしてナレーターに沢城みゆきさんなんて贅沢すぎると思いきや こうきたかー!!とね。 デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: ... 2010-01-17 Sun 00:41:07 | 風庫~カゼクラ~
デュラララ!! 第2話 『一虚一実』
クロスオーバーし~て~る~♪# by彩音 OPの途中で前回のあらすじ入るのカッコいいな~ 毎回あるんでしょうかね。 あなたが見ている”... 2010-01-17 Sun 11:41:29 | リリカル☆スアラ
デュラララ!! 第二話 「一虚一実」【感想】
典型的なジュブナイル話。 OPに前回のダイジェストが挿入。 否応に盛り上がる構成。 あと主題歌。聞き慣れると良くなってきた。 沢城のナ... 2010-01-17 Sun 20:03:46 | 失われた何か