fc2ブログ
 
■カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
デュラララ!! 第10回 空前絶後
[首に傷のある女をかくまう羽目になってしまった竜ヶ峰帝人は、深夜、紀田正臣と相談するも、方策がない。とりあえず朝になったので、学校に行くが、放課後、校門前で臨也とセルティに待ち伏せされ、ことの仔細を話すことに。だが、セルティ、臨也とともに下宿についてみると、女の姿はなく,帝人は怪しい男たちに組み伏せられてしまう。]

帝人君に、あまりにも見え透いたウソを看破されて、しょんぼりするセルティ・・・めちゃくちゃ可愛い。(笑)
Durarara10-01.jpg
原作未読組なんですが、「おそらく史上初の首なしヒロイン」という前評判は聞いてました。
こういう感じに、顔面がなくても豊かに感情が表現されてる、ということだったんでしょうね。なかなか良いです。
「首がない」という特異な設定ながら、新羅と交わす会話、首を見つけたときの動転、そして今回の男子高校生にあまりにもあっさりとウソを見破られてしまったときのこのリアクション等々、いかにも「女の子」している行動が画面いっぱいに迫ってきますので、顔面がなくても、しっかりとそのキャラクターが伝わってきます。

お話の方は、帝人君の「まきこまれ型」エピソードになるかと思いきや、最後にきて、なんか帝人くんが暴発したみたいになって、それを見ていた臨也が、「キタキタキター」とばかりにほくそえんだりして、人物造形の奥行きの深さ、意外性に唖然。
いや、臨也はこういうキャラだろうと思うのですが、帝人くんがこうやって物語を引っ張っていくタイプだとは思いませんでした。
・・・ひっぱってるかどうかは、次を見てみないとわかりませんが。

あのラストは、チャット・メンバーが揃ってる、ということなんでしょうね、PCの中を見て判断してましたから。
ううむ、チャットのハンドルネーム・・・あんまりちゃんと意識しては見てなかったので、あれが重要な要素になるのなら、見直さないといけないのかも・・・。(^_^;

細かな仕込み、伏線が多くて、しかもそれぞれが有機的に発現してるので、油断もスキもあったもんじゃないですね。
・・・ほめことばです、念のため。(^_^;

ともかく、この次点で初対面ということになるセルティの情報から、矢霧誠二-矢霧製薬-張間美香-首、という流れの中に、なにかつかんだようですね、帝人くん。
話の流れが濃密なんで、あっという間に時間がすぎてしまいますが、果たして次回、帝人君はどうなるのか、それともグランドホテル形式なんで、また視点が変わるのか、毎回毎回、次回への興味をぐいぐいひっぱってくれますな。

その他、気づいた点、気になった点。
・首に傷のある女。
まだ明言はされてませんが、たぶん張間美香のボディ+セルティの頭部・・・だと思うのですが、人格がどちらにウェイトがあるのかはっきりしませんので、「首に傷のある女」ということにしておいた方がよさそう。
その女、逃亡。
現段階で、張間美香、園原杏里、帝人、セルティ、矢霧姉弟、臨也、といったあたりが関わってますが、そのうち、平和島、サイモン、門田グループ、てあたりとも関係ができてくるんでしょうかね、そしてなにより紀田くんとも。

・紀田正臣。
臨也とであったときの表情とか今回のダラーズさがしとか、単なる能天気キャラではない、というのが徐々に出てきてますので、どういう裏があるのか、楽しみです。
矢霧製薬か、ダラーズか、そのあたりと接点がありそうなんですが、はてさて。

・臨也。
とんでもない危険人物として描写されていたり、今回のようにかなり頼りになる存在として描かれていたり、紀田君同様、謎、というよりも奥行きの深い人物ですね。
デュララ木さん、さすがに良い芝居してくれますわ。(^_^)

・ストーカーっぽさが出てきた園原杏里。
今回、出番は少しだけだったんですが、「入学式から竜ヶ峰君を知っていた」とか言い出して、少し危ういところも見せてました。冗談です、とは言ってましたが。
しかし存在感、濃いですね、内向的なお嬢さんなのに。
胸の自己主張がすごすぎるからかなぁ。
Durarara10-02.jpg
Durarara10-03.jpg
Durarara10-04.jpg

横から見た時の量感たっぷりのどたぷんどたぷん、もなかなかに強烈なのですが、正面から見たときにの、いかにも制服のボタンを吹き飛ばしそうな、張り切った制服の前面、少しのぞく隙間、といったあたりが、なかなかにすばらしいです。
自宅でのつれない態度と、学校で帝人君たちに見せるこの笑顔・・・このギャップにもなにか裏設定みたいなのがありそうですな。

・セルティのヘルメットの奥。
・・・あれ、飾りじゃなかったんですか?
てっきり『鉄腕アトム』の頭部みたいなのかと思ってました。(・・・たとえが古いですね、スミマセン)
杏里の、どたぷんどたぷんがあまりに強烈なので、やや普通っぽいんですが、セルティの胸も、美しい隆起曲線を見せてくれてます。
Durarara10-05.jpg
あのきれいな顔が、この優美に父曲線の上に乗っかると、どうなるんでしょ、と妄想する楽しさに、随喜の涙、ですね。(笑)

・バカップル。
リーゼントでひさしを作ってる、ガングロヤマンバの彼氏が、校門で帝人君に因縁つけてましたが・・・こういうの、まだいるんですかね。
あんなぶちゃいくな女連れてて彼女って、美的センス、どうかしてますね、このひさしにーちゃん。
臨也さんが、スパッと言い切ってくれたので、見ている側としては、スカッとしましたけど、またからんできそうですな。

・狩沢絵理華、ちょこっとだけ。
ゆまっち「ビリビリ、ヒロイン化でしょう」
絵理華「姫神で決まりっしょ」
・・・さすがに姫神はないと思います。(笑)
次回予告で、車窓に顔面おしつけてる絵がちょっと可愛いかったので、次回、出番が多いといいなぁ。(^_^)
スポンサーサイト





テーマ:デュラララ!! - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2010(上期) | 18:40:13 | Trackback(12) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

デュラララ!! 第10話「空前絶後」
「助けてっ」 美少女に突然そう言われたらどうするべきか。 「取り敢えず頑張ってみる」というのが良いでしょう。 何故ならフラグが立つから。 上手くいけば美少女とラブラブになれるのですよ。 だがそんな事は物語の中にしかある訳がなく、しかし帝人は物語の... 2010-03-13 Sat 20:38:11 | シバッチの世間話
デュラララ!! 第10話 「空前絶後」
セルティ(首)を匿った帝人。 ご本人(?)のセルティが探しに来て、帝人は本当に首なしなのか確認を(^^; 帝人ってフツーが嫌だって口... 2010-03-13 Sat 23:03:14 | SERA@らくblog 3.0
(アニメ感想) デュラララ!! 第10話 「空前絶後」
デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 街角で帝人がぶつかったのは、首に傷のある女だった。既視感をおぼえ驚く帝人の耳に聞こえた、馬の嘶きのような音。女は、首なしライダーに追われていた。咄嗟に女を匿い、自宅へと逃げ込んだ帝人だったが、女は 2010-03-13 Sat 23:18:20 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
デュラララ!! 第十話 「空前絶後」
※ネタバレ注意 街角で帝人がぶつかったのは、首に傷のある女だった。既視感をおぼえ驚く帝人の耳に聞こえ 2010-03-13 Sat 23:46:09 | 逝く鳥 放浪難民ブログ
デュラララ!! 第10話『空前絶後』
シュールすぎる。 嘘がヘタすぎる。 そして…油断しすぎる? デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD 2010-03-14 Sun 00:22:52 | 風庫~カゼクラ~
デュラララ!! #10『空前絶後』
買い物を終えた帝人は、どうやってか黒バイクの気配を感じる。角を曲がればいるはずというとこでぶつかったのは首傷女。 直後、黒バイクが現れるが、帝人は助けを求められたがために首傷女と共に逃げる。 それが前回の裏。 2010-03-14 Sun 00:48:04 | 本隆侍照久の館
デュラララ!! 第10話 「空前絶後」
架空組織と仮想現実。 2010-03-14 Sun 00:53:01 | karmasoma
デュラララ!! ♯10 「空前絶後」
 長い人物紹介が終わって、やっと本編突入という、そんな感じですね。ラストの帝人が格好良かったです。 2010-03-14 Sun 10:40:09 | つれづれ
【アニメ】 デュラララ! 第10話 「空前絶後」 感想
  普通の事がイヤだった 人とは違う生き方がしたかった デュラララ! 第10話 「空前絶後」 の感想です。 【04/21予定】 デュラララ!... 2010-03-14 Sun 12:10:14 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
デュラララ!! 第10話「空前絶後」
Trust Me(デュラララ盤)(DVD付)(2010/02/17)松下優也商品詳細を見る 主要キャラの中でも最も平均的な人生を歩みつつあると思われた竜ヶ峰 帝人。健全... 2010-03-14 Sun 12:32:46 | 破滅の闇日記
デュラララ!! 第10話「空前絶後」
普通の日常に飽きてしまった少年。 彼の今の見ているもの―そして、これからの行く先とは? 2010-03-14 Sun 13:31:40 | 月の満ち欠け
デュラララ!! 第10話「空前絶後」
『街角で帝人がぶつかったのは、首に傷のある女だった。既視感をおぼえ驚く帝人の耳に聞こえた、馬の嘶きのような音。女は、首なしライダー... 2010-03-15 Mon 21:45:01 | Spare Time