fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
いちばんうしろの大魔王 第8話 あの子にご執心?
[阿九斗が魔王の力を持ち始めたことによって、学園、帝都の魔獣が活性化しはじめた。江藤不二子はそれを知って魔獣を手なずけようとするが、どうもうまくいかない。阿九斗は、けーなの髪飾りが、昔自分が孤児院である少女に与えたものではないか、と思い、けーなを意識するようになる。そして授業をサボッてばかりいるけーなをなんとか授業に出させようとするのだが・・・。]

デザインとして明瞭に映ってたのは、ナ○シカの王蟲でしたけど、魔獣の登場のさせ方、タマゴの描写、なんかは、むしろ『ウルトラQ』だったように思います。

不二子が魔獣をてなずけ、魔王を篭絡した後のことを思い、思わず自家発電。
IchibanUshirono08-02.jpg
IchibanUshirono08-01.jpg
IchibanUshirono08-03.jpg

不二子先輩、相当アッチの方の欲望も強そうですな。

ところが、学園の地下で活性化した魔獣をてなずけようとするんですが、こいつがとんでもなく嬉しいスケベな触手魔獣。
妄想しているときに襲撃されてしまい、思わず快感だったりしてました。
「おイタがすぎましてよ!」・・・このアイコンも良いですなぁ。
IchibanUshirono08-06.jpg
IchibanUshirono08-04.jpg
IchibanUshirono08-05.jpg

有料衛星の方では触手がしっかり侵入してくる場面があるそうなので、実家へ帰ったときに、録りタメてあるので楽しもうか、と思っています。(笑)
思わず自分でも触手を楽しんでしまった不二子先輩でしたが、我に帰って、赤面しながら、「てめーら、いいかげんにしろ!」と本性を出してました。
IchibanUshirono08-11.jpg
あ・・・なんか可愛い。(^_^)

この触手が、地下に現れた、というより洞窟に現れたような感じだったこと、カタツムリ型だったこと、でっかいカタツムリ状の目が動いていたこと、なんかで、へー、ナメゴンに似てるなぁ、とぼんやのり思ってたんですが、そこで得た魔獣のタマゴが、けーなを経て阿九斗の元に来たとき、阿九斗の魔力を受けてタマゴが巨大化するシーンを見て確信しました。
『ウルトラQ』第3話「宇宙からの贈り物」のパロですね。
ナメゴンの方は、ランプの火で温められてアクセサリー(実はナメゴンのタマゴ)がどんどん大きくなり、驚いた万城目がそれを窓の外へ投げ出すと、どんどん大きくなっていく、というものでした。
窓から投げ出すと、大きくなって、孵化する、というくだり、あきらかにナメゴンですね。

もっとも、孵化してでてきた双頭の怪鳥は、第12話「鳥を見た」のラルゲユウスを連想させてくれたんですが、ラルゲユウスは双頭というわけではなかったですし、単に雰囲気が似ていたという程度でしたかね。

今回の一応のテーマとして、けーなとの過去がどうだったか、というのがありましたけど、これは依然としてあやふや。
けーなは忘れたというより、意図的に隠しているような感じですね。

元気にごはんは食べますが、授業はサボり気味なそうな。
IchibanUshirono08-09.jpg
絢子のふんどしインパクトがあまりに強烈でしたので、けーなのぱんつ、それほど嬉しいってほどでもないんですよね、けっこう見せてはくれるんですが。

そんなけーなを授業に出させようとする阿九斗に対して、いささか嫉妬まじりで、突き放したような言い方になってしまい、自己嫌悪する、服部絢子。
IchibanUshirono08-08.jpg
「私はいやな女だ!」
・・・と、悶々としてるんですが、最初の頃のカタブツっぷりから、ずいぶんと女の子らしくなってきました。
IchibanUshirono08-10.jpg
いいねいいね、女の子になっていく、少女格闘家。
絢子・・・魅力はふんどしと丸い美尻だけではなく、その心根もとっても可愛い、善き乙女でございます。

IchibanUshirono08-13.jpg
IchibanUshirono08-12.jpg

テレビCMのアイドル「星野ゆり」・・・この後ヒロシくんと出会いますが、中の人がイデックスなんだよ!・・・ということで、アイドルなのに、少し幼げな感じがえらく可愛いかったです。

魔獣のタマゴを料理せんとする、ころねとけーなは・・・なぜかアンミラ風。
しかし、ヒロシでさえ一目で「魔獣のタマゴなんじゃないか」と見破っていたのに、なぜにころねは・・・。
ひょっとして面白がってたとか?(笑)
ともかく出てきたのは、双頭の怪鳥でございました。

大暴れする魔獣を勇者ブレイブが倒しにいくんですが、途中、ロケ中のアイドル、星野ユリを助けてしまいます。
そう、こっちの方がはるかに重要ですね!
勇者、思わず唇を奪われてしまいます。
IchibanUshirono08-14.jpg
IchibanUshirono08-15.jpg
IchibanUshirono08-16.jpg

「内緒だよ」
ううむ、ヒロシの周りには矢作声の妹とか、インデックス声のアイドルとか、なにげにこちらも美少女率が高いですな。
ただ「魔獣」ということばを聞いて、普通以上の嫌悪感、敵意を見せていたアイドル、ちょっと気になりますね。
なにか裏の設定というかストーリィでも用意されてるのかしらん。

生徒会に出向いて、怪物くん娘たちに報告。
IchibanUshirono08-17.jpg
IchibanUshirono08-18.jpg
IchibanUshirono08-19.jpg

リリィ一味、今回はこれだけでした。

さて、悶々としていた絢子が、前回の「結婚」の話を、ころねに確かめにいったところで、幕、たったんですが、ころねの返答。
「実家には連絡しておきました」
「お父ささまはお見合いを承諾なされました」
・・・で、絢子、またもや「えええ!?」というところまで。
IchibanUshirono08-20.jpg
IchibanUshirono08-21.jpg
IchibanUshirono08-22.jpg

絢子、やっぱりかわええよぅ。
こんな娘と子作りしたい!・・・と、結婚というタームを聞いて、妄想してしまいますなぁ。
ともかく、出番は少なかったですが、今回も実においしい絢子さんでございました。

次回、お見合い、ですので、絢子のステージかなぁ、ドキドキ。(^_^)
スポンサーサイト





テーマ:いちばんうしろの大魔王 - ジャンル:アニメ・コミック

いちばんうしろの大魔王 | 22:48:43 | Trackback(1) | Comments(2)
コメント
>触手がしっかり侵入してくる場面があるそうなので

 そ、そんな!もしかして「らめえぇぇぇ☆」とかなっている
のでしょうか?
 いえ、すいません。
 
 でも不二子さん、黒ぱんつを見られるのは恥ずかしい
んですね♪
 そこも可愛いですが☆

 
2010-05-30 日 23:29:02 | URL | 犬塚志乃 [編集]
まぁ、地上波では放送できないような構図でしたので。
ただ、衛星のモロ出し版(つってもさすがに具とか局部は隠れてますが)では、隠しアイコンがないのが欠点なんですよねぇ。
あのアイコン、実はかなり気に入ってたりします。(^_^;
不二子さんの「おイタがすぎましてよ」も、セリフのわりに表情がアレだったりしますし、かなりツボです。
2010-05-31 月 06:54:49 | URL | 白石みかげ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

◎いちばんうしろの大魔王第8話「あの子にご...
エイコさんが金髪と悪巧み?アクトがケイナにアクセサリーをプレゼントしてた回想にはいる。そして、孤児院からアクトでていく。そして、ケイナさんは誕生日をきく。二人とも誕生日... 2010-08-10 Tue 13:08:33 | ぺろぺろキャンディー