fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
B型H系 第9回
[そんな!みんなの見てる前で嫌いなんて言ってないじゃん・・・秋:クラスの男子の間で行われていた女子人気投票。そこでの場で、小須田は大声で「山田が好きだー」と叫んでしまう。それを聞いて山田は動揺し、つい「メーワクよ!」と言ってしまう。
体育祭にかけろ!好きにすればいいじゃん…秋:体育祭にやってきた金城の兄・圭一。女子の視線を一身に集める中、山田に接近するが、小須田の問題で頭がいっぱいの山田は袖にしてしまう。その結果、山田株・急上昇。しかし金城京香の山田への対抗心はいっそう燃えあがるだった。]

しかしあの原作が、こんなにピュアな青春劇になってしまうとは。
良い意味で意外ですね。原作のどこかつきぬけたような色情コメディも好きでしたけど。(^_^;
BgataHkei09-01.jpg

「好きとか嫌いとか、よくわかんないよ。私はただエッチしたいだけなのに」
「恋とか愛ってもっと楽しくて幸せなもんでしょ。こんなに苦しくてしんどいなんて、おかしいよ」
「恋愛なんてよくわかんない」
・・・と自室で悶々とする山田。
それを見て恋愛上級者の妹・千夏。
「おねーちゃん、今、あなたが真っ只中にいるのが、それですよ」
BgataHkei09-02.jpg
BgataHkei09-03.jpg

前後2度にわたって出てくるこの場面、コミカルな描写の延長として出てきますが、こういうストレートな「悩める十代」っていう描写が最近少なくなっているので、逆に新鮮です。
ことあるごとに「エッチしたい」を連呼し、性的な欲求でしか動いていないように見せる、見栄と性欲の権化みたいな山田ですけど、本心というか、底の方にある「女の子らしさ」が、実にピュアに描かれています。
これ、表面だけ見て、「山田はビッチ」とか「一貫していない」とかって言うのは、青春経験の希薄な人なんでしょうなぁ、という気にもさせてくれますし、なかなか良い人物造形。

もちろん、こういう風にぶちあたるのが、一つのギャグになっている、という側面もあるんですが、制作側はかなりストレートに想いを託してるんじゃないかなぁ、という気がします。
口先で「エッチ」「イケメン」「お金持ち」みたいなものに反応するいまどきの耳年増な女子高生、でも、その底には、感じやすい悩み多きスピリットが今も脈うっている、てことじゃないでしょうかね。

それと、これは原作者が女性だからだろうと思いますが、小須田の周りに松尾、山田のまわりに妹と竹下、というその筋の上級者がいて、しっかりと悩みをフォローしてくれている、という図式が、お話をスムーズに進めてくれてます。
これもけっこう重要なことじゃないかなぁ。
現実には、むしろ逆に友達として、助言者としての竹下とか、千夏みたいな存在が希薄だったりするので、その辺の理想的な友人関係、というのも出ているようですし。
小須田が松尾に相談しつつも、どこまで言っていいのか、と逡巡し、その松尾は実は竹下から聞いていて、というのも、適度に少女マンガ的フィーリングがあって良いですね。原作掲載誌は青年誌ですけど。(^_^;

ということで、いつになく恋愛コメディの要素が強く出てて、たいへんすばらしかったエピソードでございました。
もちろん、三郷をはじめとした山田以外のキャラも秀逸でしたので、そのあたり、気に入った点だけ落穂拾い。

人気投票で告白しちゃう小須田くん、でしたが・・・。
BgataHkei09-04.jpg
BgataHkei09-05.jpg
BgataHkei09-06.jpg

投票が告白になってしまい、それを聞いていたまゆちゃん、愕然。
BgataHkei09-07.jpg
今回の前半、山田にだけスポットがあたってる状態でしたので、まゆちゃんに対してはまったくのフォローなし、という悲惨な結果に。(^_^;
しかもこの後、チアガールでけっこう笑顔だったりしますし。
それにしても相変わらず胸、嬉しいデカさです。

またしても人気投票で敗れた金城さんに、三郷の容赦ないつっこみが。(笑)
BgataHkei09-08.jpg
BgataHkei09-09.jpg

三郷は後半、大活躍で、ここでも金城さんの神経を逆なですることをやってました。
金城さん、恨むべきは山田じゃなくて、三郷さんなんじゃ。(^_^;
たぶん、三郷は根っからの天然で、悪意が微塵もない、というところが誰にでもわかるだけに、恨めないんでしょうけど。

体育祭実行委員になって、資料室で小須田とうれしはずかしツーショット。
小須田君が勇気を出して、「返事がほしい」といったところ
「嫌いだなんていってない」と、これも山田、精一杯の勇気。
BgataHkei09-10.jpg
このあたりも良かったです。
実際、渦中にあると、これすらもできない、なんてことはよくある話です。
そこへ行くと、小須田、駅で、教室で、そしてこの資料室で、と3度トライしてるわけですから、見かけによらず勇気ありますね。
相手の気持ちも考えろ、という竹下の助言、それに対して繊細に揺れ動きながらも、しっかりと理解する山田、このあたりも、揺れる心の反映としてよくできてました。
悩んでいるときって、逆になにかのきっかけでこういうことが冷静に見えたりするんですよね。

「嫌いなんて言ってない」という山田のことばを聞いて喜ぶ竹下でしたけど、その後にきつい一発。
BgataHkei09-11.jpg
BgataHkei09-12.jpg
BgataHkei09-13.jpg

「あんたは小須田が好きなんだよ!」
思わず真っ白になる山田。(笑)

まぁ、男側心理としては、自分の恋心を親友とは言えペラペラしゃべってる、というのはいったいどうよ、という感覚もなくはないですが、山田に自覚がなかった以上、仕方ないかも、ですね。
女の子というのはそういうものだ、という理解がないと、恋愛なんてできませんしね。(^_^;

後半戦、金城の兄、圭一登場。
某国のお姫さまも心奪われてしまう、ワールドワイドなイケメンさんだったようです。ハードート大学在学中。
BgataHkei09-14.jpg
ここからいい感じにこじれてくるので、圭一のかきまわしに期待したいところ。

体育祭。2年H組・女子はチアリーダーに。
BgataHkei09-15.jpg
BgataHkei09-16.jpg

モテモテの金城さんでしたけど、「彼氏は?」という質問に対して、山田との間で、水面下の心理戦。(笑)
BgataHkei09-17.jpg
BgataHkei09-18.jpg

しかしこれも、中高生くらいのガキ心理ですと、彼氏アリ=中古、みたいな連想をしちゃうので、いたしかゆしではあるんですけどね。
プライドの高い美女に対しては通用しない理屈です。(^_^;

祭もたけなわ、女子騎馬戦で大活躍の金城さんとか、借り物競争の三郷とか。
BgataHkei09-19.jpg
BgataHkei09-20.jpg

しかし、女子の騎馬戦がある学校って・・・最近は普通なんですかね。

さて、ここから三郷の金城いぢり第2幕。
借り物競争で、共通お題が「メン」
三郷のひいた「ツケメン」を他人の「イケメン」と交換してもらい、見物に来ていた金城圭一をゲット。
BgataHkei09-21.jpg
BgataHkei09-22.jpg

金城、怒りのビームが三郷を直撃!(笑)

しかし、圭一が接近した山田は、圭一をモノともせず。
こういうのが嬉しくなる男心、というのもわかります。
狭量な感じがしなくもないですが、そういうものなのですよ。

その後山田は体育準備質で、またもや密会。結果的に、ですけど。
BgataHkei09-23.jpg
この辺もきゅんきゅんしてますなぁ。
山田「百万年早い!」
エロ神「難儀なやっちゃな」
・・・ほんとに難儀なヤツです、山田。でもそこが可愛いんですけどね。

というわけで、ストーリィとしても、絵柄としても、キャラ描写としても、悦痴さ加減としても、たいへんおいしい今回でした。
チアコスを回顧してしめておきます。(^_^)
BgataHkei09-24.jpg
BgataHkei09-25.jpg
BgataHkei09-26.jpg
スポンサーサイト





テーマ:B型H系 - ジャンル:アニメ・コミック

B型H系 | 23:58:08 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する