fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
いちばんうしろの大魔王 第10話 阿九斗の帝都大戦争
[けーなを助け出した大和望一郎だったが、その真意はけーなを利用することにあった。大和望一郎と対決する阿九斗が負傷してしまい、不二子の操る魔獣によって学院に退出、そこでピーター・ハウゼンの力を得て反撃に出る。その頃、父を刺した栄子の指揮下に、伊賀、甲賀忍軍が結集し、魔王殲滅へと動く。その先陣を切らされた絢子は、戦いのさ中、阿九斗と出会う。]

・・・テンポ早すぎ。(^_^;

シリアスな話がハイスピードで進展していきましたが、そんなシリアスな展開の中で、絢子にだけいちいち「見ないで」アイコンがかぶってるのは、場違いな面白さでした。

つうことで、筋が早すぎたのと、夏コミ準備で多忙につき、簡単に気に入ったところだけ見て回顧しておきます。

いかにも悪の女ボスみたいな立ち位置になってきた照屋栄子。
IchibanUshirono10-01.jpg
IchibanUshirono10-02.jpg
IchibanUshirono10-03.jpg

自分の父親を刺し殺してましたし、どうもその理由が恋情がらみっぽかったりと、どう見てもロクな末路ではなさそうなんですが、その熟したボディはものすごくおいしそうでした。(笑)

それにしても戸松さんの芸達者っぷり、なにをいまさら、なんですが、うまいですなぁ。。。
『狂乱家族日記』で、藤村さんとこの戸松さんの声芸に感動した記憶があるんですが、お2人とも、その技が衰えておらず、十分にその芸だけで観賞価値があがってくる人ですね。
年齢がまだ20そこそこ、という点も、ちょっと信じられんところだったりしますし。

ちょろっと登場、リリィ白石、なんですが・・・。
IchibanUshirono10-04.jpg
すでに10話を終えようとしているのに、いまだ背景キャラです。
ほんとにEDみたいな、阿九斗争奪戦というか、ハーレム要員になるのでしょうか。
現在の状況で言えば、ゆう子や栄子の方が露出が高いので、重要キャラ・・・なんですが。
まぁ、その2人はハーレム要員にはなりそうにないですけど。

さて、栄子の策略で、先陣を切らされることになった服部姉妹。
IchibanUshirono10-05.jpg
IchibanUshirono10-06.jpg

絢子はともかく、ゆう子の方は殺る気満々です。
魔獣相手とは言え、アイドルがあんなに殺しまくっていいのでしょうか。(笑)

絢子の方は伝家の宝刀というのを渡されてましたが、今回はまだ抜けませんでした。
信仰上の違いから、父には魔王を切るように言われてましたが、祖母上様にはご公認状態にっなていたようです。
あれ?・・・でも父上も公認だったはずなのに。
この辺が、急ぎすぎてるなぁ、と感じたところ。一応その説明っぽいのはあったんですけどね。
祖母上さまは、あの第1話のふんどし的出会いのときの、あのばーさんなんですかね?
ううむ、ヤローやばばぁはキャプッてないから、ちょっと記憶が・・・。(笑)

今回のアイキャッチが良すぎです。
IchibanUshirono10-07.jpg
IchibanUshirono10-08.jpg

特にこの絢子の方のB。
ほとんど壁紙級ですね、というか加工して壁紙サイズを作ってしまいましたが。(^_^;
キャラ絵のアイキャッチ、というと、なんといっても一騎当千なんですが、今回のこれは、十分に凌駕していたと思われます。
宮田さんだったのかなぁ・・・。

そんな絢子の、恋しい恋しい人との戦い。
「なぜわたしのことを気にかけてくれないんだ!」
「違う!違わないが、そうじゃない!」
IchibanUshirono10-09.jpg
IchibanUshirono10-10.jpg

言い方はストレートで男っぽいのですが、その感情は揺れる乙女心ですね。
・・・ヤられるかもしれない、としっかりカラダを洗ってはいましたが。(笑)
ほんまにええ嫁になりそうやね、この娘は。

このシリアスな戦いのさ中、乱舞する「見ないで」アイコンだったんですが・・・。
IchibanUshirono10-11.jpg
IchibanUshirono10-12.jpg
IchibanUshirono10-13.jpg

あるときとないときがあるので、かなり作為的・・・というのは第1話のときから感じてましたけど、今回、特にそれが顕著で、こういう隠し方なら大歓迎です、というか、モロ出しよりこっちのアイコンつきの方が嬉しいんですが。(笑)

違う人格が乗り移っていたかのようなけーなと、デモーニッシュな表情になる、インデックス声のアイドルさん。
IchibanUshirono10-14.jpg
IchibanUshirono10-15.jpg

この2人の問題に関しては、解決してくれそう・・・なんですが。
リリィとか、不二子のおにーさま問題とかは・・・解決するのかなぁ。(^_^;

そんな不二子も今回、背景に近くなってしまいました。
IchibanUshirono10-16.jpg
これはこれで可愛いから良いですけど。

次回、このシリアスな展開を受けて、女性問題に切り込むようです。(^_^;
絢子のふんどしをもっと見せてください。
スポンサーサイト





テーマ:いちばんうしろの大魔王 - ジャンル:アニメ・コミック

いちばんうしろの大魔王 | 22:09:42 | Trackback(1) | Comments(2)
コメント
1年ほど前に009ネタで書き込ませていただきました。
この作品は原作を読んでいないもので世界観が不明だったのですが
この回の次で若干の説明がありました(登場人物?に自然に語らせて
いた演出は〇(マル)と感じました)。
正直話の組み立てがかなり荒い様に感じますが、キャラクターは実に
面白いですね(こう感じるのは多分齢のせいでしょうが^^;)。
最終回も楽しみです。この構成なら続編もありでしょうから、楽しく展
開してくれるとよいな、と思ってます。
2010-06-13 日 13:27:51 | URL | K&K [編集]
K&K さん、お久しぶりです。(^_^)

放送地域の関係で、まだこの第10話が最新なんですが、次である程度の収拾があるなら期待したいところです。
確かに、今回、構成というか、組み立てにやや難があって、素材分を一気に片付けました、みたいなところが少し気になったんですが、言われるように、キャラの見せ方、扱い方は実に良いです。
・・・単にワタクシの趣味にぴったりあってるから、というのもあったりしますが。
キャラの魅力、という点では、今期トップランクですしね。

どうしめるのか、にもよりますが、原作ストックはまだ1クール分は優に残ってるはずなんで、第2期、もし可能であれば、ぜひやってほしいですね、このスタッフで。
2010-06-13 日 16:14:10 | URL | 白石みかげ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

◎いちばんうしろの大魔王第10話「阿九斗の...
たくさんのマジュウを引き連れてフジコちゃんがサイトの助っ人にやってくる。大和は、剣をだす。ヒロシはブレイバーになって飛んでいく。そして、照屋の父はきられてもどってくる。... 2010-09-23 Thu 17:03:49 | ぺろぺろキャンディー