前作ディヴァインウォーズから4年、しかも後半は骨折で入院したりしてたので、さすがに中途半端にしか覚えてないので、もういきなり、なにがなにやら。(^_^;
アヤ、クスハ、エクセレン、の3人しか覚えてなかったので、何の説明もなく次から次からいきなり出てきてバトルの連続。
しかも大張監督ですし、この人、クライマックスの連続で、説明したり、タメを作ったりしないから、わかりにくいことこの上ないです。
最後に出てきたのが、ラミア・ラブレスなのかしらん。
ただ、作画は良いみたいですし、EDとか見てますと、エロいかっこの女の子はテンコ盛りになるでしょうから、その視点「だけ」で見ていっても良いですかね。
つうか、こんな展開ですと、筋には入っていけそうにありませんし。(^_^;
今回は、エクセレン・メインでいくみたいですが、アヤは出ないのかなぁ。。。クスハは公式サイトを見てると出るみたいですが。
まずOPなんですが・・・。
![]() | ![]() | ![]() |
これ見ると、アヤっぽいのも映ってるんですが・・・、なんかエクセレンのデザインもけっこう変わってたので、違うかもしれません。
自信がないので、確定するまでは、同定せずにおきます。(^_^;
今回はATXチームの話っぽいので、アヤのチームは出ないか、出てきてもモブ相当になりそうですしね。
少女っぽいのも何人か映ってたんですが、大張氏、巨乳美女は好きでも、美少女を動かすのはあまりうまくないので、はたしてどうなりますか。
まぁ、クリップ的に見ていってもいいかな、とは思いますが。
たぶん、今期ヒロイン格のエクセレン。
![]() | ![]() | ![]() |
あう、今回は河野さんデザインじゃないのね。
なんかバタくさくなったというか、顔のパーツがゴツくなったというか、ううむ・・・ディヴァインウォーズの時のデザインの方が好みかなぁ。。。
一方首から下は、エロエロになってます。(笑)
いちいちバトルスーツにB地区のラインをこってり入れる、というのは・・・。(^_^;
「立派なものをお持ちで」
![]() | ![]() | ![]() |
たぶんギャグで言ってたんでしょうね、キャグというか
「あんたの方が立派や」というつっこみ待ちといいますか。(^_^;
首から上がアップになったときに若干の不満がありますが、こういうコンセプトならそのうちサーヴィス回もありそうですし、遠景になったときのマスクには第1期の面影がありますので、これはこれで戦える、かな。
噂では今期も2クールあるみたいですし。
その他、誰が誰かわかんないので、とりあえず、目についた人だけ。
議会の場にいたお嬢さん。

一見「少女」風、「お嬢様」風味、なんですが、たぶん実力者の美女、みたいな設定なんでしょうなぁ、少女の方が好みなんですが。(^_^;
オペ子ズ。
![]() | ![]() | ![]() |
エクセレンをバックアップする母艦にいた、オペレーターさん達。
どの程度の活躍になるのかわかりませんが、メインのショートの娘は、そこそこ動いてくれるかな。
皆、お乳がデカいのは、デフォでしょう。(笑)
敵さんらしい人。

ガラとか呼ばれてましたけど、エンドテロップに該当する名前がなかっのたで、たぶん愛称かなにか、かな。
聞き間違いだったら、ごめん。
こんなとこかなぁ、ストーリィはまったくわからないし、わかりたいとも思わなかったので、キャラ絵鑑賞作品と割り切って見ていくことにします。
EDのコンセプトなんか、まさにそうでしたしね。
その意味では、ロボットバトルが一番いらん要素かなぁ。(笑)
その悦痴いED。
見たような髪型の人もいるんですが、なんせデザインがOVA、第1期のときとかなり変わってるので、本編同様同定はせずに、鑑賞用と割り切ることにします。
![]() | ![]() | ![]() |
うん、やっぱりロボットとかおっさんとかいらんので、ひたすらこういうのを見せてほしいところですな。(笑)
それにしても、ほんっとに誰が誰かわからんなぁ。。。
せめてデザインだけでも踏襲していてくれたら・・・と思うことしきりです。
![]() | ![]() | ![]() |
この中に、OVAで可愛いかったゼオラ・シュバイツァーとか、アヤ・コバヤシとかいるのかなぁ。。。
クスハだけはなんとかわかりましたが。(^_^;
![]() | ![]() |
それでもお乳がものすごいことになってるみたいです。(笑)
この作画水準が維持されるのなら、しっかり視聴はしていこうと思います。
暑苦しいロボットバトルが少しでも減って、おにゃのこの場面が増えるといいな。☆
テーマ:スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- - ジャンル:アニメ・コミック