fc2ブログ
 
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■ブログ内検索

■このブログについて

☆基本的にリンクフリーですので、ご自由に。特に連絡等も不要です。してくれた方が嬉しいですが。

☆TB、コメントにつきましても、フリーとしますが、記事と関係ないものや、アフィリエイトだけのものは消させていただきます。特に該当話とは関係のないエピソードのTBはご遠慮ください。ネタばれはいやなので。TB拒絶ブログからのTBも削除させてもらいます。

☆TBはできるだけ返すようにしていますが、相性等の理由で、反映しないものがあります。そのときはご容赦のほどを。

☆エロコメ、エロTB、無関係TBが増えてきたので、コメント、TBを承認制にしました。

☆もし気に入った記事がありましたら押して下さい。

こっそり連絡したいときにもどうぞ。

■プロフィール

白石みかげ

  • Author:白石みかげ
  • ☆近畿某市の山奥でアニメ視聴。ケーブルテレビがなければやっていけません。

    ☆参加イベント
    コミコミ(大阪)
    コミトレ(大阪)
    サンクリ(東京)
    コミケ(東京)
    このあたりは落選しない限りデフォ。

    あと、都産貿のオンリー系等ときどき参加するもの。
    みみけっと(東京)
    コスチュームカフェ(東京)
    袴神宮(東京)

    フィギア関連で、ときどき参加。
    △ワンフェス

    ☆現時点で好きなものベスト5。但し現行作品・シリーズは除く。
    ◆TVアニメ
    ◇1.吸血姫美夕
    ◇2.Noir
    ◇3.真夜中の探偵Night Walker
    ◇4.神無月の巫女
    ◇5.カードキャプターさくら

    ◆OVA・劇場版
    ◇1.シャーマニックプリンセス
    ◇2.吸血姫美夕OVA
    ◇3.アデュー・レジェンド
    ◇4.ダーティペア・劇場版
    ◇5.グッドモーニングアルテア

    ◆アニメOP曲
    ◇1.コッペリアの棺(Noir)
    ◇2.悲しみよこんにちは(めぞん一刻)
    ◇3.1/2(るろうに剣心)
    ◇4.禁断のパンセ(サイレントメビウス)
    ◇5.A Night comes !(夜が来る!)

    ◆アニメED曲
    ◇1.風のファンタジア(ロードス島戦記OVA)
    ◇2.いろは詩(奇鋼仙女ロウラン)
    ◇3.WINNERS FOREVER~勝利者よ~(機動戦士Vガンダム)
    ◇4.あと、一秒(ぶっちぎりバトルハッカーズ)
    ◇5.心細いな(うる星やつら)

    ◆ラノベ
    ◇1.カラミティナイト(高瀬彼方)
    ◇2.SHI-NO(上月雨音)
    ◇3.ミミズクと夜の王(紅玉いつき)
    ◇4.強救戦艦メデューシン(小川一水)
    ◇5.とある飛空士への追憶(犬村小六)
    2010年3月5日、書き換え。
    以前のマイベスト

    ◆海外メルヘン
    ◇1.星のひとみ(トペリウス)
    ◇2.氷姫(アンデルセン)
    ◇3.黄金宝壷(ホフマン)
    ◇4.金髪のエックベルト(ティーク)
    ◇5.モモ(エンデ)
    関連記事

    ◆まんが・長編
    ◇1.伊賀の影丸・由比正雪編[横山光輝]
    ◇2.悪魔くん・貸本版[水木しげる]
    ◇3.ポーの一族[萩尾望都]
    ◇4.火の鳥・鳳凰編[手塚治虫]
    ◇5.ガクエン退屈男[永井豪]

    ◆まんが・短編
    ◇1.バックネットの青い彼[手塚治虫]
    ◇2.龍神沼[石森章太郎]
    ◇3.野生のリディア[忠津陽子]
    ◇4.ガラス玉[岡田史子]
    ◇5.鬼無里伝説[松本るい]
    なんか古典というか、古いのばっかりになっちゃった。現代編もそのうち書かなくては。

    ◆洋画
    ◇1.カリガリ博士
    ◇2.プラークの大学生
    ◇3.朝から夜中まで
    ◇4.ブリキの太鼓
    ◇5.ノスフェラトゥ

    ◆邦画
    ◇1.恐怖奇形人間
    ◇2.黒蜥蜴(京マチコ版)
    ◇3.雨月物語
    ◇4.マタンゴ
    ◇5.空の大怪獣ラドン

    現時点での好みなんで、気が向いたら書換えます。

■よれよれニュース

【12/27】
美琴「チ○コ生えた」ひっくり返った。

■最近の記事
■カテゴリー

■マイ・フェイバリット

上のプロフィールで挙げた好きな過去作品。

吸血姫美夕integral

テレビ版に未放映の第2話を加えたもの。全集版。

Noir

百合アニメの最高傑作。

真夜中の探偵Night Walker

使い魔グニが好きでした。

神無月の巫女


カードキャプターさくら

吸血姫美夕(1988~89年のOVA版)


シャーマニックプリンセス・1


シャーマニックプリンセス・2

アデューレジェンド
覇王体系リューナイトのOVAメモリアルボックス。


ダーティペア・劇場版


■萌えるアイテム


超変身コス∞プレイヤー・DVD1


超変身!コス∞プレイヤー・DVD2


超変身!コス∞プレイヤー・DVD3


超変身!コス∞プレイヤー・DVD4


冥王計画 ゼオライマー コンプリート

めい☆おー!

戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション〈初回限定版〉


■リンク
■分布


ジオターゲティング

■月別アーカイブ
■RSSフィード
探偵オペラミルキィホームズ 第3話 棺桶の恐怖
[アルセーヌから超ヨコハマ美術館の「ハマのビーナス」を盗むという予告状が届く。現場に向かった4人は、ヨコハマ警察の対怪盗用特別チーム・ジーニアスフォー4、通称G4の明智小衣、銭形次子、長谷川平乃、遠山咲と対面するが、リーダーの小衣はシャロに露骨な対抗意識を見せる。そして予告通り、アルセーヌの幻惑のトイズによって「ハマのビーナス」は盗まれてしまうのだが・・・。]

ますます脱線具合というか、暴走具合が止まらなくなってきて、どうも今期最大の狂気作品となりつつある本作。
今期の本命かなぁ、これ。(笑)
相当人を選ぶ作品なので、万人に「おもしろい!」と言って薦められる作品ではないですが、狂気に対して鋭敏な感性があれば、もう転げ回るくらいにすばらしいです。

セリフのやりとりとか、場面の状況とか、本筋と関係ないところで、キレたことをしてくれてますので、目が離せませんな。

今回、一応表向きのストーリィとしては、G4の登場と紹介、そしてミルキィ・ホーム個々の状況がすごかったです。

・G4。
ただいまTV出演中。
MilkyHolms03-01.jpg
今回は4人のうち、リーダー格の明智小衣(こころ)=金髪ツインテ(南條愛乃)がメイン。
残り3人、緑の長身巨乳が銭形次子(沢城みゆき)、黒髪ロングが長谷川平乃(新谷良子)、ピンクが遠山咲(田村ゆかり)で、このうち、咲がPCを駆使して、頭脳派というか電脳派というか、少し個性的なところを見せていたくらい。
そのうちおいおい一人ずつスポットがあたってくる・・・かな。

・ミルキィホームズをライバル視するリーダーのこころちゃん。
MilkyHolms03-02.jpg
MilkyHolms03-03.jpg

黒い笑顔で、ミルキィホームズに悦痴ないたずらというか、ツイスターをさせてましたけど、シャロとのやりとりを見てると、こころちゃんはシャロが好きなのかもしれん。(笑)

シャロの方はココロにらぶらぶちゅっちゅっ光線っぽいのだけで、ココロの方は適度にツンデレさんで、
「役立たずは屋根裏で麩菓子でも食ってりゃいいのよ!」と吠えてました。
G4にはトイズがなく、かねてより怪盗帝国とトイズでわたりあっていたミルキィホームズの活躍が悔しくって仕方がなかった、というところ。
ココロちゃんが、ポカッとシャロをなぐると、シャロの鼻血が花びらとなって飛び散るとか、変なセンスがこういう細かいところでも遺憾なく発揮。
しかし、このココロちゃんのそれは、「嫌よ嫌よも好きのうち」のパターンに見えますな。
もっとも、前回、今回の、ネロの仲間に対するけっこう冷たい見切りとか見てますと、演出としては同様に冷たい縁切りをやらかしてくれそうな感じではあります。

・ミルキィホームズ側の今回の当番回は、エルキュールことエリー。
悦痴なツイスターで赤面し、途中で逃げてしまいます。
MilkyHolms03-04.jpg
MilkyHolms03-05.jpg
ネロとのハレンチな妄想というか、ダメ妄想というか、ムダに高画質。
これ、「全然嬉しくない百合」と友人が言ってたんですが、ギャグ絵で処理されてたからなぁ・・・。
あ、ワタクシはかなり嬉しかったです。(^_^;

・アイキャッチ。
今回はコーデリアとエリ-。
MilkyHolms03-06.jpg
MilkyHolms03-07.jpg
MilkyHolms03-08.jpg
MilkyHolms03-09.jpg

しかしこうして見ると、エリーって、いぢめて光線がばりばり出てるよね!(笑)
まぁこのあたりまでは、普通に想像エロスな程度だったんですが・・・。

・怪盗帝国参上!
MilkyHolms03-10.jpg
悦痴な肢体をおしげもなくさらしてアルセーヌ様登場。

現場に到着したコーデリア、固まった人達を見て
「立ったまま寝てるなんて器用」・・・みたいなこと言ってたんですが。
あんたら、怪盗帝国と戦ってきて、ストーンリバーのトイズを見てたんじゃないのか。(笑)
さすがはどんな時でも頭の中がお花畑なコーデリア、そのイカレ性能、半端じゃないですね。

・牢獄の臭い飯。
奪われた「ハマのビーナス」に発信器を取り付けておいた咲の追尾で、怪盗の拠点が判明するかに見えた矢先、ミルキィホームズがドジって咲のPCをクラッシュ。
そいでもって、ミルキィホームズ、投獄されちゃうのですが、このあたりからが今回の真骨頂。
ココロちゃんに「臭い飯がお似合いよ」と言われて出された牢獄の食事を見て、
「白米だ」「味噌汁だ」と大喜び。(笑)
前回の、パンすら食えずにふかしイモが主食になったのを受けてるんですな。

生徒会長によってすぐに釈放されるものの、白米に未練たっぷりで、「せめてもう一口」と言い出すありさま。
・・・とことんダメだ、こいつら。(笑)

一方、怪盗帝国スリーカ-ドの方は発信器を見つけて、勝手にミルキィホームズの仕業と勘違い。
再び忍び込んだ美術館で、ミルキィホームズと対決。

・奇怪な戦いの連続!
MilkyHolms03-11.jpg
トゥエンティさん、どう見ても幼女を襲う変質者にしか見えません!

電源が落ちて、暗闇が苦手なコーデリアと、この露出狂が一緒に棺桶の中にとじこめられてしまう、というハプニング。
コーテリア「こわいよ、キモいよ、暗いよ」
コーデリア「きゃあ、なにかあたってる」
トゥエンティ「ヒント、指ではありません」
・・・とことんダメだな、おまえら。(^_^;

このあと一時的にエリーのトイズが戻ってコーデリアを助けて窮地を脱するものの、またすぐに消えてしまう、という流れだったので、そのうちトイズが戻ってくる、という展開になるのかも。
逆にトイズがなくても立派に、というかしっちゃかめっちゃかなんとかなる、みたいな展開も十分アリだとは思いますが。

一瞬だけ元に戻ったトイズ、あのツイスターのおかげだと勘違いして、深夜、特訓にむかうミルキィホームズ。
「キミらはほんとにバカだな」を地でいく展開。
しかし同時にこの恥ずかしいポーズ、恍惚としたエリーの表情とか、エロースもしっかり盛られておりました。
MilkyHolms03-12.jpg
MilkyHolms03-13.jpg

エリー、なんかバックから責められているのを、必死に声を出すまいと耐えているかのような表情ですな。(^_^)

とにかく3話経過して、腹の底から笑えるひさしぶりの作品、ということで、脳内評価急上昇。
最初に書きましたように、かなり見る人を選ぶので、万人向けではありませんが、ツボに来るともう毎週土曜日が楽しみで仕方のない怪作、奇作、なのは間違いありません。
ある意味、上級者向け作品、なんでしょうなぁ。

次回、シャロとココロが急接近かな?
スポンサーサイト





テーマ:探偵オペラ ミルキィホームズ - ジャンル:アニメ・コミック

TVアニメ2010(下期) | 22:01:29 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する